close
prev
next

月ヶ瀬IC (伊豆縦貫道)のキャンプ場(7件)

高台雲見 夕陽と潮騒の岬オートキャンプ場
雲見 夕陽と潮騒の岬オートキャンプ場

海岸線に見える夕日は極上の美しさ絶景の展望露天風呂でリラックス

東名道・沼津ICをおりて市街地を抜けてからの峠道、海沿いのワインディングを爽快に走り抜けることおよそ2時間で、日本屈指の絶景キャンプ場にたどり着く。オートサイトは20AのAC電源付きで、水はけも良く日当たりは抜群。地面は硬めの土なので、ペグは金属製で丈夫なものが望ましい。宿泊施設は、エアコン、冷蔵庫、電子レンジ、食器などが完備されたロッジが2棟設置されている。無料で利用できる最上部にある展望風呂は眼前に広大な海を眺められ、混雑時以外はカップルやファミリーなど、グループごとに貸し切りも可能だ。管理棟や炊事棟、トイレ、シャワーなどはすべてサイト下のドームハウスに備わっている。冬期のみだが、温水が出るのはうれしい。ペットは基本的に受け付けているが、常時1泊1匹につき300円の管理費が必要となる。ペット同伴でのロッジ宿泊は不可。
🏕️ 静岡県 » 伊豆¦🚙 伊豆縦貫道 » 月ヶ瀬IC
川岸河津七滝オートキャンプ場
河津七滝オートキャンプ場

山、川、海まで楽しめる欲張りロケーション

サイトはスギやヒノキに囲まれ、緑あふれる好環境だ。オートサイトはスノコ付きのAサイトと河畔で林間のBサイトに分類されていて、全区画にAC電源付き。高床式になっているAサイトのデッキは雨の日でも安心だ。地面は吸水性に優れたスコリアという小砂利で硬いため、ペグは金属製の丈夫な物を持参したほうがいいだろう。悪天候に見舞われた場合は、管理棟に緊急避難できるのも安心。温泉露天風呂は、オーナーの手作りで24時間入浴可能。また場内には「嵐の湯 湯治の館」というお湯のない温泉施設がある。
🏕️ 静岡県 » 伊豆¦🚙 伊豆縦貫道 » 月ヶ瀬IC
川岸西伊豆オートキャンプ場
西伊豆オートキャンプ場

たくさん遊んだあとは温泉でリフレッシュ

堂ヶ島から山間にクルマで約15分、仁科峠を源に松崎港へと流れる仁科川の中流にあり、渓流釣りや昆虫採集などが楽しめる。場内は静かで、野鳥の声と川のせせらぎが心地よい。オートサイトは河畔の平坦な砂利地で、サクラやモミジなどの木立が点在し、すべてAC電源付き。宿泊施設はバンガローやトレーラーハウスなど多数ある。場内では、天然温泉の露天風呂が好評で、宿泊者無料の温泉風呂のほか、予約制の家族風呂やペット専用の温泉もある。炊事棟の水は天城の天然水で、おいしいと評判だ。
🏕️ 静岡県 » 伊豆¦🚙 伊豆縦貫道 » 月ヶ瀬IC
高台雲見オートキャンプ場
雲見オートキャンプ場

展望風呂から眺める富士山は最高!花と展望が自慢のキャンプ場

まるで海に浮かぶような富士山やはるか沖合いに南アルプスを望む、見晴らしの良い高台に位置する。標高150mのヒノキの林間サイトには、いたるところに四季の花々が点在する。オートサイトは全18区画すべてAC電源付きで、地面はスコリア(火山灰)で水はけは良好だ。ペグは金属製が適している。宿泊施設も清潔なログキャビンが11棟、ログハウスが2棟あり、いずれもエアコン・冷蔵庫付き。寝具は設置されていない。富士山を望む男女別の展望風呂はいちおしで、無料で利用できる。コインタイマー式の温水シャワーやコイン式の洗濯機、乾燥機があるので、海から上がってきてもすぐにさっぱりできる。氷、酒類、ジュース類、調味料、日用雑貨、各種燃料は場内で購入可能。キャンピングカーで来場の際には事前に問い合わせをしよう。繁忙期以外は不定休がある。
🏕️ 静岡県 » 伊豆¦🚙 伊豆縦貫道 » 月ヶ瀬IC
林間キャンプ山の家
キャンプ山の家

自然派キャンパーに人気の隠れ家的スポット

第1キャンプ場は見晴らしが良く、山の斜面を生かした造りで、タープを張っても十分な広さが確保できる。第2キャンプ場を含め各サイトに流しが備わっており、それぞれ独立してプライベートが守られているサイト構成だ。ロッジは手作りで完成度は高い。シャワーが無料で利用できるのもうれしい。売店では薪や飲み物を販売している。
🏕️ 静岡県 » 伊豆¦🚙 伊豆縦貫道 » 月ヶ瀬IC
林間オートキャンプ銀河
オートキャンプ銀河

天城連山を望む最高のロケーション

標高400m、西伊豆の八の段山頂にほど近いキャンプ場。晴天の夜は外灯を消して天然のプラネタリウムを堪能したり、場内や周辺の森ではミヤマクワガタやカブトムシなどの昆虫や鳥やシカを見かけることも。オートサイトは段々状にレイアウトされていて、AC電源付きが30区画ある。地面は硬いので金属製のペグを用意しよう。宿泊施設は冷暖房完備のキャビンがある。洗濯機は無料。場内には天然水を薪で沸かした貸切五右衛門風呂があり、キャンパーに人気だ。ペットは自己管理をしっかりすれば一緒に宿泊可能。
🏕️ 静岡県 » 伊豆¦🚙 伊豆縦貫道 » 月ヶ瀬IC
カヤックリゾート南伊豆 ワンダフルワールド
カヤックリゾート南伊豆 ワンダフルワールド

南伊豆の美しい海でカヤックとキャンプを

南伊豆、下田の吉佐美大浜ビーチを目の前にするキャンプ場。その名の通りシーカヤックを楽しむ施設だが、寝具・エアコン完備のログハウスとトレーラーハウス、白砂のキャンプサイトがあり、リゾートキャンプにも最適だ。サイトの面積はそれほど大きくはないので、ゆずりあっての利用を心がけたい。設備は高規格とはいえないが、トイレや炊事棟は真新しくきれい。それなりの経験がある海好きのためのキャンプ場といってもいいだろう。なお、混雑時にはサイトにクルマの横付けができない場合もある。
🏕️ 静岡県 » 南伊豆¦🚙 伊豆縦貫道 » 月ヶ瀬IC

オススメ!予約できるキャンプ場

予約OK林間フォンテーヌの森CAMP&BBQ1992
フォンテーヌの森CAMP&BBQ1992

三郷から40分の神アクセス!アメリカンな森で楽キャン!!

都心から1時間とアクセスが良く、1泊2日でも十分に楽しめる。市街地に近く、春は新緑に彩られ、秋は紅葉が魅了する静謐な林間ロケーションが特徴。オートキャンプ、ログキャビン、コテージなど様々なキャンプスタイルが楽しめ、ソロキャンプ割引も設けられており、リーズナブルに利用可能。バーベキュー場は120席の広さを誇り、アメリカンテイストな空間。缶ビールを片手に、グリルした分厚いお肉が最高にマッチ。四季折々のイベントが豊富で通年で楽しめ、レンタル品も充実しており、初心者でも気軽にアウトドアを満喫できる。特に、「2時間だけキャンプ場プラン」では、短時間でもキャンプを楽しむことができるのでおすすめ。付近にはキャンプ場が運営している果樹園、古民家カフェ、ホットドッグスタンドもあるのでぜひ利用しよう。
🏕️ 茨城県 » つくば¦🚙 常磐道 » 桜土浦IC
予約OK川岸グリーンプラザみやま
グリーンプラザみやま

自然豊かなキャンプ場でリフレッシュ自分にあった楽しみ方で過ごそう

美しき山々と穏やかな清流、満天の星空、豊かな自然が広がるキャンプ場。すぐ近くを岐阜県の誇る清流神崎川が流れている。空調や電源完備のキャビン、グループでの利用に最適な「草むらフリーサイト」、木のぬくもりを感じられるロフト付きロッジ、空調完備のバンガローなどがある。シャワーはコイン式で3ブースあり、3分100円。ペット同伴での利用は不可なので要注意。コテージには専用のBBQハウスが付属しており、8名以内での利用が可能。バリアフリータイプのコテージもある。
🏕️ 岐阜県 » 美濃¦🚙 東海環状道 » 関広見IC
予約OK川岸ACN・OKオートキャンプ場
ACN・OKオートキャンプ場

木津川で思う存分川遊び

忍者の里、伊賀にある木津川河畔のキャンプ場で、大阪・京都から80分、名古屋から90分とアクセスがとても便利。広々とした場内は開放感たっぷりだ。サイトのベースは平坦なのでファミリーやビギナーにも利用しやすく、テントサイトは土と砂と小さな豆砂利で水はけは良好。ただ硬いため、ペグは強度のある金属製のものを用意しておいたほうがいいだろう。サイトの広さは約100㎡と余裕があり、テント・タープの張り方には応用が効く。キャンプ初心者にはバンガローがおすすめ。車を横付けできるスペースがあり、オートキャンプの雰囲気も楽しめる。屋根付きテラスがあるので雨でも安心。テーブル&チェア、エアコンも付く。ゴミは可燃、金属類、ビン類、段ボールの4分別で捨てられる。氷、酒類、ジュース類、調味料、日用雑貨、各種燃料は場内の売店で購入可能。
🏕️ 三重県 » 伊賀¦🚙 名阪国道 » 大内IC
もっと見る

『 ガルビィ 』&『オートキャンプ場ガイド』

【キャンプ場スタンプラリー2025】 “応募期間限定<GW賞>″ キャンペーン始まる!
【キャンプ場スタンプラリー2025】 “応募期間限定<GW賞>″ キャンペーン始まる!
今年も多くのみなさんに参加してもらっている[キャンプ場スタンプラリー2025]では、4月18日(金)〜5月11日(日)までの期間、スタンプ1個から応募できる特別賞品が限定で登場します。 すでにスタンプを1個以上取得している人は、期間内にスタンプページにログインして[賞品一覧/応募]から応募可能。 これからスタンプを取得予定の人は、対象キャンプ場へ行き、スタンプをGETして[賞品一覧/応募]から応募しよう。年内にたくさんのスタンプを集めることができない。という人もスタンプ1個で豪華賞品が当たるチャンス!期間限定・GW特別賞品カリマー / オリジナルスタッフバッグ / 2名カリマーオリジナルスタッフバッグアウトドアシーン全般から本格的な登山まで活躍するアイテムを展開するカリマー。小物の整理や収納に便利な3Lサイズ■KARRIMORURL:https://www.karrimor.jp/希望食品 / アルファ化米10食セット / 2名アルファ化米キャンプ、BBQ、登山などに活躍するアルファ化米セット。防災用のローリングストックとしても!■希望食品URL:https://www.nozomi-f.jp/[キャンプ場スタンプラリー]の詳細参加要項1. 参加登録をする(https://rally.garvyplus.jp/2025/)2.  対象キャンプ場のいずれかでキャンプをしてデジタルスタンプを取得(2025年3月21日以降に取得したスタンプであれば応募可能)3. 期間中に、スタンプページにログインして[賞品一覧/応募]より[応募期間限定<GW賞>]の[応募可能]ボタンをタップして応募フォームを開き、必要事項を入力して応募すでに参加登録済の人は [ 2. ] の手順からでOK。[応募期間限定<GW賞>]の応募期間終了後から1ヶ月程度の間に抽選・発送予定。参加登録はこちら(https://rally.garvyplus.jp/2025/)応募期間2025年4月18日(金)~5月11日(日)応募方法スタンプ取得後、スタンプページ内の賞品一覧より[応募期間限定<GW賞>]の[応募可能]ボタンをタップ。表示された応募フォームに必要事項を入力して[確認する]ボタンをタップし、入力内容に間違いがなければ[応募する]ボタンをタップすると当キャンペーンへの応募は完了です。当選発表開催期間終了後、厳正な抽選のうえ当選者を選出し、応募フォームへ入力していただいた住所へ賞品を発送。発送をもって発表とかえさせていただきます。注意事項※賞品の発送は日本国内に限らせていただきます。※抽選結果に関するお問い合わせにはお答え致しかねますのでご了承ください。※あつめたスタンプの数に応じて何度でも応募可能です。※応募することでこれまでに取得したスタンプを消費します。他の賞品への応募を考えている場合はスタンプ数をご確認の上、ご本人の判断にてご応募ください。※各自治体やキャンプ場などのルールを守り、各自個人の責任をもった行動を心がけましょう。お問い合わせ先はガルビィプラスウェブサイトへ
 ガルビィプラス
オートキャンプ場ガイド2025【首都圏版】【関西・名古屋版】が発売開始!
オートキャンプ場ガイド2025【首都圏版】【関西・名古屋版】が発売開始!
ガルビィ編集部(実業之日本社)が発行する「首都圏から行くオートキャンプ場ガイド2025」「関西・名古屋から行くオートキャンプ場ガイド2025」が、3月21日(金)に2冊同時発売。毎年多くのみなさまに好評を頂いているガイドブック。掲載件数とダントツの情報量で、すべてのキャンプ場へ取材を行い最新の情報を掲載。ガルビィ編集部ならではの見やすさで、各キャンプ場の特徴をしっかり比較できるので、ビギナーのキャンプ場選びにぴったり! お得な10%OFFクーポンも付いているので、もっと手軽にキャンプを楽しもう!キャンプ場ガイドブックの決定版! 情報量の多さで快適なキャンプをサポートガイドブックの使い方を丁寧に解説アイコン表示で施設の情報がわかりやすい! 詳細をわかりやすくガイド毎年、初心者からベテランまで幅広いキャンパーから好評を得ているオートキャンプ場ガイド。注目のキャンプ場を新しく追加して、さらに情報量アップ!各エリアの人気キャンプ場を中心に、知る人ぞ知る隠れ家的キャンプ場も紹介しています。お気に入りのキャンプ場が見つかるかも!?家族4人でのモデル料金や場内MAPを参考に! 各キャンプ場情報ページには、予約問い合わせ先やモデル料金(大人2人+子ども2人)、場内MAPを掲載。ひと目でどんなキャンプ場かがわかります。場内施設や焚き火やゴミ捨て、ペットの利用条件など、宿泊前に知っておきたい情報も。周辺でできる遊びはアイコンでわかりやすく表記しています。10%OFFクーポンでお得にキャンプ!キャンプ場利用料金が10%OFFになるクーポン付き! お得にキャンプを楽しむなら、オートキャンプ場ガイドが必携です!※一部10%OFF以外のサービスとなるキャンプ場があります。オートキャンプ場ガイドを活用して、思い出に残るキャンププランを計画してみて!オンライン購入はコチラhttps://www.amazon.co.jp/gp/product/440803519X/?&_encoding=UTF8&tag=jnpromo-22https://www.amazon.co.jp/gp/product/4408035181/?&_encoding=UTF8&tag=jnpromo-22
 ガルビィプラス
もっと見る

PR block

page top