close
prev
next

愛媛県のキャンプ場(7件)

高台モンベル アウトドアオアシス石鎚
モンベル アウトドアオアシス石鎚

アウトドアをテーマにした大型複合施設!

道の駅「小松オアシス」にあり、松山自動車道「石鎚山サービスエリア」に隣接している。フリーサイトとオートサイトに分かれていて、きれいな芝生が心地よい、全20区画のキャンプサイト。フリーサイトは、入り口に各区画1台分の駐車スペースがある広々としたサイトで、AC電源が付いている。オートサイトもAC電源付きで、各区画に1台ずつ駐車スペースを設けている。うち三区画は愛犬の同伴が可能となっているのがうれしい。トイレや炊事棟の設備も整備されている。連結キャンピングカーは進入不可なので注意が必要。
🏕️ 愛媛県 » 霧の高原¦🚙 松山道 » いよ小松IC
あけはまオートキャンプ場きゃんぱ
あけはまオートキャンプ場きゃんぱ

充実した設備と明浜湾を望む心地よいサイト

複合観光施設「あけはまシーサイドサンパーク」内にあるキャンプ場。海を見下ろす高台に位置し、周りは緑に囲まれた、すばらしいロケーションが広がる。設備も充実しており、電源・水道・流し台付きの芝サイトはビギナーも快適に過ごせる。ロッジは冷暖房完備で別荘の雰囲気が楽しめる。周辺には温泉施設なども充実しており、1年中楽しめる癒しのスポットとなっている。ケビンサイトやトレーラーハウス、テントサイトも充実。同施設にある、「あけはまーれ」の大浴場でしお湯や、レストランでの食事も楽しめる。
🏕️ 愛媛県 » 道後温泉¦🚙 松山道 » 西予宇和IC
休暇村 瀬戸内東予シーサイドキャンプ場
休暇村 瀬戸内東予シーサイドキャンプ場

目の前に広がる瀬戸内海で夕日を眺めよう

瀬戸内海国立公園内にある休暇村瀬戸内東予内にあるキャンプ場。海まで徒歩1分というシーサイドにありロケーション抜群。海岸に沿って細長く整備されたキャンプ場は、第1と第2に分かれ、舗装道によりつながっている。サイトスペースは基本的に10×10mが確保されている。第1キャンプ場はロープによって区画されているだけなので、プライバシーが気になる場合は、タープなどで工夫しよう。トイレは全て洋式化されており、気持よく利用できて快適だ。大型キャンピングカーの利用は要確認。
🏕️ 愛媛県 » 瀬戸内海¦🚙 今治小松道 » 今治湯ノ浦IC
湖畔森と湖畔の公園オートキャンプ場
森と湖畔の公園オートキャンプ場

ビギナーのキャンプデビューにもおすすめ

自然豊かな「森と湖畔の公園」内にあるキャンプ場。小規模ながら炊事場、シャワー、AC電源などの設備が完備されていて便利。サイトは9×9mのゆったりとしたスペースが魅力だ。各種キャンプ用品も揃っているので、初心者でも気軽にアウトドアが楽しめる。街からもほど近く、買い出しや外食にも困ることがない。公園内には、大型遊具のある広場や広い芝生があり、大人も子どももくつろげる環境。梅林や自然観察の森などがあるほか、桜や紅葉も綺麗なので、自然にたっぷりふれあえる。デイキャンプでの利用も可能。
🏕️ 愛媛県 » 川之江¦🚙 松山道 » 三島川之江IC
南レクオートキャンプ場
南レクオートキャンプ場

「レクリエーション都市」の中のファミリー向け施設

愛媛県南部にさまざまなレクリエーション施設が点在する「南予レクリエーション都市」の中核エリアにある。小さな岬の上にあり、周囲を海に囲まれ、静かで落ち着いた環境だ。静かな海だが、低気圧接近時には突風に注意しよう。フリーサイトを囲むように区画サイトが並び、サイト面は芝で、水はけも問題ない。隣との仕切りには植木があるが、それほど高くはない。プライバシーを気にする場合には、タープなどでレイアウトを工夫しよう。
🏕️ 愛媛県 » 南予¦🚙 宇和島道 » 津島岩松IC
グリーンパークすのかわオートキャンプ場
グリーンパークすのかわオートキャンプ場

一番の魅力は海と山と光のコラボレーション

「日本の渚百選」に選ばれた須ノ川海岸のある、須ノ川公園に隣接したオートキャンプ場。自然に囲まれているので、小鳥のさえずりを聞きながら、静かにゆっくり自然を満喫したい人におすすめ。キャンプ場内は、整備された芝生が広がり、快適なキャンプを楽しめる。サイト数は10サイトと小さいながらも、サイト内にテーブル・ベンチ・流し台、AC電源と十分な設備が整い、初心者でも安心。場内には洗濯機や乾燥機まである。子供の遊び場もあるので、ファミリーキャンプにも最適だ。デイキャンプでの利用も可能。
🏕️ 愛媛県 » 宇和海¦🚙 宇和島道 » 津島岩松IC
高原霧の高原オートキャンプ場
霧の高原オートキャンプ場

標高約1000mに位置する快適なキャンプ場

昼は瀬戸大橋、夜は満天の星が眺められる最高のロケーション。オートサイトは車ですぐ横まで乗り入れることができるほか、1区画ごとにAC電源、流し台などが備わっているので、快適なキャンプライフを味わえる。テントデッキの横は芝生スペースがあり、くつろげる。テーブルセットを並べてタープを張れば、立派なダイニングになるので、アウトドア料理を楽しもう。レンタル品も充実しているので、荷物も少なくてすむのがうれしい。ただし、いずれも数に限りがあるので、事前に予約しておくのが安心だ。
🏕️ 愛媛県 » 霧の高原¦🚙 高知道 » 新宮IC

オススメ!予約できるキャンプ場

予約OKAzuri Camp Space
Azuri Camp Space

海を眺めながらリフレッシュキャンプをしよう

あづり浜が目の前に広がるロケーション。志摩市でもトップクラスのきれいな星を楽しめるスポットで、天気が良ければキャンプサイトから満天の星空を見上げることができる。夕暮れやマジックアワーはもちろん、冬の時期は紀伊半島に沈んでいく夕陽も楽しめる。サイトスペースは全サイト約7.3m×10mで車の横付けができるオートキャンプサイトは全8区画でAC電源付きのサイトが5区画ある。海により近いシーサイドキャンプサイトは全9区画でAC電源付きのサイトは同じく5区画ある。車の横付けは設営・撤収時のみとなるので車の横付け希望やキャンピングカーはオートキャンプサイトがおすすめ。サイト数は全部で17区画と小規模のキャンプ場だが、小さいからこそできる居心地のいいキャンプ場を目指しているとのこと。
🏕️ 三重県 » 伊勢志摩¦🚙 伊勢道 » 伊勢西IC
予約OK川岸グリーンパークふきわれ
グリーンパークふきわれ

サイトの目の前に川が流れる好環境

東洋のナイアガラと言われる「吹割の滝」や名湯・老神温泉にほど近い。キャンプ場の隣には栗原川が流れ、夏を中心にファミリーでにぎわう。川沿いに桜並木があり、春には満開の桜、夏は川遊び、秋は周辺でキノコ狩りやリンゴ狩りなど、四季折々の楽しみ方ができる。さらに、尾瀬へのハイキング、皇海山や日光白根山など近隣の登山のベースとしても利用しやすい。テントやタープ、シュラフやコンロなどのレンタル用品も豊富に揃っている。ペットもOKで、フリーサイトでは直焚き火ができるのがうれしい。
🏕️ 群馬県 » 武尊片品¦🚙 関越道 » 沼田IC
予約OK林間こっこランド那須F.C.G
こっこランド那須F.C.G

林間と川辺どちらも快適

余笹川の河畔にある通年営業のキャンプ場。広葉樹に囲まれた林間サイトと那須岳が望める開放的なサイトの、2タイプから選べ、季節により異なる魅力を楽しむことができる。サイトは広く、プライバシーが守られ、雨の日でも快適な水はけの良さ。貸切露天風呂や家族風呂、お湯の出る洗い場など設備も充実し、女性や家族連れ、初めてのキャンパーも安心して楽しめる。宿泊施設にはコテージやいろりで火を起こして調理ができる「いろり小屋」がある。いずれも冷暖房完備で1年中心地よいキャンプ体験が可能。さらに、常駐スタッフによる24時間管理体制やメインゲ-トによる夜間早朝の車両の入場規制、定時(3回/日)の施設内および場内清掃などの管理整備体制で安心して利用できるのもうれしい。
🏕️ 栃木県 » 那須高原¦🚙 東北道 » 那須IC
もっと見る

『 ガルビィ 』&『オートキャンプ場ガイド』

【キャンプ場スタンプラリー2025】 “応募期間限定<秋冬賞>” キャンペーン始まる!
【キャンプ場スタンプラリー2025】 “応募期間限定<秋冬賞>” キャンペーン始まる!
今年も多くのみなさんに参加してもらっている[キャンプ場スタンプラリー2025]では、10月1日(水)〜12月31日(水)の期間、スタンプ1個から応募できる特別賞品が限定で登場します。 すでにスタンプを1個以上取得している人は、期間内にスタンプページにログインして[賞品一覧/応募]から応募可能。 これからスタンプを取得予定の人は、対象キャンプ場へ行き、スタンプをGETして[賞品一覧/応募]から応募しよう。年内にたくさんのスタンプを集めることができない。という人もスタンプ1個で豪華賞品が当たるチャンス!期間限定・秋冬特別賞品モンベル/ メッシュトートバッグ L / 1名メッシュトートバッグ Lウォータースポーツのギアなどの持ち運びに便利なメッシュ製のトートバッグ■mont-bellURL:https://webshop.montbell.jpSOTO / ステンレスダッチオーブン 10インチ / 1名ステンレスダッチオーブン 10インチ家庭用の鍋と同じように使えるダッチオーブン。使用後のサビ防止用油も不要でらくらく■SOTOURL:https://soto.shinfuji.co.jp/products/st-910/SOTO/ HORUS SOLO T/C ST-810 / 1名ホルスソロベンチレーターと天幕を開いた換気状態であれば、SOTO製のガス式燃焼器具を使用可能!シェルター(テント)と陣幕を組み合わせたNEWスタイル■SOTOURL:https://soto.shinfuji.co.jp/products/st-810ct/[キャンプ場スタンプラリー]の詳細参加要項1. 参加登録をする(https://rally.garvyplus.jp/2025/)2.  対象キャンプ場のいずれかでキャンプをしてデジタルスタンプを取得(2025年3月21日以降に取得したスタンプであれば応募可能)3. 期間中に、スタンプページにログインして[賞品一覧/応募]より[応募期間限定<秋冬賞>]の[応募可能]ボタンをタップして応募フォームを開き、必要事項を入力して応募すでに参加登録済の人は [ 2. ] の手順からでOK。[応募期間限定<秋冬賞>]の応募期間終了後から1ヶ月程度の間に抽選・発送予定。参加登録はこちら(https://rally.garvyplus.jp/2025/)応募期間2025年10月1日(水)〜12月31日(水)応募方法スタンプ取得後、スタンプページ内の賞品一覧より[応募期間限定<秋冬賞>]の[応募可能]ボタンをタップ。表示された応募フォームに必要事項を入力して[確認する]ボタンをタップし、入力内容に間違いがなければ[応募する]ボタンをタップすると当キャンペーンへの応募は完了です。当選発表開催期間終了後、厳正な抽選のうえ当選者を選出し、応募フォームへ入力していただいた住所へ賞品を発送。発送をもって発表とかえさせていただきます。注意事項※賞品の発送は日本国内に限らせていただきます。※抽選結果に関するお問い合わせにはお答え致しかねますのでご了承ください。※あつめたスタンプの数に応じて何度でも応募可能です。※応募することでこれまでに取得したスタンプを消費します。他の賞品への応募を考えている場合はスタンプ数をご確認の上、ご本人の判断にてご応募ください。※各自治体やキャンプ場などのルールを守り、各自個人の責任をもった行動を心がけましょう。お問い合わせ先はガルビィプラスウェブサイトへ
 ガルビィプラス
【キャンプ場スタンプラリー2025】 “応募期間限定<夏休み賞>″ キャンペーン始まる!
【キャンプ場スタンプラリー2025】 “応募期間限定<夏休み賞>″ キャンペーン始まる!
今年も多くのみなさんに参加してもらっている[キャンプ場スタンプラリー2025]では、7月18日(金)〜8月31日(日)までの期間、スタンプ1個から応募できる特別賞品が限定で登場します。 すでにスタンプを1個以上取得している人は、期間内にスタンプページにログインして[賞品一覧/応募]から応募可能。 これからスタンプを取得予定の人は、対象キャンプ場へ行き、スタンプをGETして[賞品一覧/応募]から応募しよう。年内にたくさんのスタンプを集めることができない。という人もスタンプ1個で豪華賞品が当たるチャンス!期間限定・夏休み特別賞品キャプテンスタッグ/ 最後まで注げる!ウォータージャグ6(ビバレーデザイン) / 1名カリマウォータージャグ6日本のアウトドア用品総合ブランド「キャプテンスタッグ」の最後まで注げるウォータージャグに微バレーデザインが登場■CAPTAIN STAGURL:https://www.captainstag.net/キャプテンスタッグ / A4 アルミポップアップテーブル / 1名A4 アルミポップアップテーブル天板を開くだけで組み立てできるワンアクション構造。ソロキャンプにおすすめのアイテム■CAPTAIN STAGURL:https://www.captainstag.net/[キャンプ場スタンプラリー]の詳細参加要項1. 参加登録をする(https://rally.garvyplus.jp/2025/)2.  対象キャンプ場のいずれかでキャンプをしてデジタルスタンプを取得(2025年3月21日以降に取得したスタンプであれば応募可能)3. 期間中に、スタンプページにログインして[賞品一覧/応募]より[応募期間限定<夏休み賞>]の[応募可能]ボタンをタップして応募フォームを開き、必要事項を入力して応募すでに参加登録済の人は [ 2. ] の手順からでOK。[応募期間限定<夏休み賞>]の応募期間終了後から1ヶ月程度の間に抽選・発送予定。参加登録はこちら(https://rally.garvyplus.jp/2025/)応募期間2025年7月18日(金)〜8月31日(日)応募方法スタンプ取得後、スタンプページ内の賞品一覧より[応募期間限定<夏休み賞>]の[応募可能]ボタンをタップ。表示された応募フォームに必要事項を入力して[確認する]ボタンをタップし、入力内容に間違いがなければ[応募する]ボタンをタップすると当キャンペーンへの応募は完了です。当選発表開催期間終了後、厳正な抽選のうえ当選者を選出し、応募フォームへ入力していただいた住所へ賞品を発送。発送をもって発表とかえさせていただきます。注意事項※賞品の発送は日本国内に限らせていただきます。※抽選結果に関するお問い合わせにはお答え致しかねますのでご了承ください。※あつめたスタンプの数に応じて何度でも応募可能です。※応募することでこれまでに取得したスタンプを消費します。他の賞品への応募を考えている場合はスタンプ数をご確認の上、ご本人の判断にてご応募ください。※各自治体やキャンプ場などのルールを守り、各自個人の責任をもった行動を心がけましょう。お問い合わせ先はガルビィプラスウェブサイトへ
 ガルビィプラス
【キャンプ場スタンプラリー2025】 “応募期間限定<GW賞>″ キャンペーン始まる!
【キャンプ場スタンプラリー2025】 “応募期間限定<GW賞>″ キャンペーン始まる!
今年も多くのみなさんに参加してもらっている[キャンプ場スタンプラリー2025]では、4月18日(金)〜5月11日(日)までの期間、スタンプ1個から応募できる特別賞品が限定で登場します。 すでにスタンプを1個以上取得している人は、期間内にスタンプページにログインして[賞品一覧/応募]から応募可能。 これからスタンプを取得予定の人は、対象キャンプ場へ行き、スタンプをGETして[賞品一覧/応募]から応募しよう。年内にたくさんのスタンプを集めることができない。という人もスタンプ1個で豪華賞品が当たるチャンス!期間限定・GW特別賞品カリマー / オリジナルスタッフバッグ / 2名カリマーオリジナルスタッフバッグアウトドアシーン全般から本格的な登山まで活躍するアイテムを展開するカリマー。小物の整理や収納に便利な3Lサイズ■KARRIMORURL:https://www.karrimor.jp/希望食品 / アルファ化米10食セット / 2名アルファ化米キャンプ、BBQ、登山などに活躍するアルファ化米セット。防災用のローリングストックとしても!■希望食品URL:https://www.nozomi-f.jp/[キャンプ場スタンプラリー]の詳細参加要項1. 参加登録をする(https://rally.garvyplus.jp/2025/)2.  対象キャンプ場のいずれかでキャンプをしてデジタルスタンプを取得(2025年3月21日以降に取得したスタンプであれば応募可能)3. 期間中に、スタンプページにログインして[賞品一覧/応募]より[応募期間限定<GW賞>]の[応募可能]ボタンをタップして応募フォームを開き、必要事項を入力して応募すでに参加登録済の人は [ 2. ] の手順からでOK。[応募期間限定<GW賞>]の応募期間終了後から1ヶ月程度の間に抽選・発送予定。参加登録はこちら(https://rally.garvyplus.jp/2025/)応募期間2025年4月18日(金)~5月11日(日)応募方法スタンプ取得後、スタンプページ内の賞品一覧より[応募期間限定<GW賞>]の[応募可能]ボタンをタップ。表示された応募フォームに必要事項を入力して[確認する]ボタンをタップし、入力内容に間違いがなければ[応募する]ボタンをタップすると当キャンペーンへの応募は完了です。当選発表開催期間終了後、厳正な抽選のうえ当選者を選出し、応募フォームへ入力していただいた住所へ賞品を発送。発送をもって発表とかえさせていただきます。注意事項※賞品の発送は日本国内に限らせていただきます。※抽選結果に関するお問い合わせにはお答え致しかねますのでご了承ください。※あつめたスタンプの数に応じて何度でも応募可能です。※応募することでこれまでに取得したスタンプを消費します。他の賞品への応募を考えている場合はスタンプ数をご確認の上、ご本人の判断にてご応募ください。※各自治体やキャンプ場などのルールを守り、各自個人の責任をもった行動を心がけましょう。お問い合わせ先はガルビィプラスウェブサイトへ
 ガルビィプラス
もっと見る
キャンプ予約システム&掲載サービスのご案内

PR block

page top