close
prev
next

磐越道 (磐越自動車道)のキャンプ場(7件)

湖畔B-style Campsite
B-style Campsite

コンパクトで、ビギナーにやさしいフィールド

裏磐梯桧原湖の東側にある自然豊かなキャンプ場。2023年にはドックランも設立し、大自然の中を思いっきり走り回ることができ、愛犬と一緒にキャンプを楽しみたい方におすすめ。大きめの大浴場や、蛇口15口給湯器4口大型調理台2台といった大きな共同炊事場、女性に嬉しいパウダールームなど、便利な施設が整っている。各サイト内にはデッキがあるので、雨の日でも快適にキャンプを楽しむことができる。
🏕️ 福島県 » 磐梯高原¦🚙 磐越道 » 猪苗代磐梯高原IC
草原おのファミリーランドオートキャンプ場
おのファミリーランドオートキャンプ場

場内に天然温泉あり!

阿武隈高原の日影山山麓に位置し、夏の気温は20~23度と涼しく、避暑に最適。カワセミや野ウサギなどの野生動物に出会えることも。オートサイトは、落葉樹に囲まれた林間サイトや、芝と草が混合しているサイトがある。28畳のビッグコテージは、炭と食料さえあれば手ぶらでキャンプが楽しめる。場内にコインシャワーのほか、鉄分を多く含んだ日影温泉「鉄人の湯」があり、温泉好きのキャンパーから好評。レンタル品が充実し、自分のサイトで使える移動式ピザ釜はぜひ利用したい。
🏕️ 福島県 » 阿武隈¦🚙 磐越道 » 小野IC
川岸せせらぎ公園オートキャンプ場
せせらぎ公園オートキャンプ場

会津観光の拠点にも使える快適キャンプ場

会津若松ICから20分の場所に位置し、阿賀川河畔に隣接しているオートキャンプ場。阿賀川の清流と会津の大自然を満喫できる。20区画のAC電源付きサイト、20区画の通常サイト、2区画のバイクサイト、1台のトレーラーハウスがある。ペット同伴可能だが、放し飼いは禁止なので注意。サイトの地質は芝地で、スチール製、ネイルペグなど、さまざまなペグに対応。近隣には、国指定史跡である向羽黒山城址があり、観光目的での滞在としてもおすすめ。近くにスーパーとコンビニが揃っているのもうれしい。
🏕️ 福島県 » 会津若松¦🚙 磐越道 » 会津若松IC
湖畔猪苗代湖モビレージ
猪苗代湖モビレージ

湖畔に広がる大自然を満喫できる長期滞在もおすすめのアウトドアリゾート

猪苗代湖の湖畔で、磐梯山が一望できるロケーションにある。広い場内はきれいに整備されており、使い勝手抜群だ。夏の猪苗代湖を目当てにキャンプをするなどリゾートスポットとしての活用はもちろんのこと、冬はスキー場や温泉めぐりの拠点としても便利。自然の岩や樹木で仕切られ落ち着けるオートサイトは80区画(AC電源なし)、キャンピングカーサイトが20区画ある。すべてのサイトが変化にあふれているので、リピーターも多い。湖のすぐ近くに設営できるサイトは特に人気が高い。トイレ、シャワー、炊事場などは整備が行き届き快適に使える。風呂・シャワーは冬季は休み、ペットはオートキャンプサイトのみ。施設利用料が半額になるシニア割引もある。繁忙期以外は2カ月前の1日から予約可能となっている。
🏕️ 福島県 » 猪苗代湖¦🚙 磐越道 » 猪苗代磐梯高原IC
高原休暇村 裏磐梯キャンプ場
休暇村 裏磐梯キャンプ場

2025年6月中旬リニューアルオープン

磐梯山を雄大に望む「休暇村裏磐梯」の一角にあるキャンプ場。2025年6月中旬頃、シャワーやトイレなどが新しくなりリニューアルオープン。広大な敷地が5つのオートキャンプサイトに分かれている。車の乗り入れが可能なサイト、車両乗り入れのない静かなサイトや約10×8m四方の区画サイトがある。各エリアにはトイレ、炊事場等が配置されていて、小川が流れる水遊びコーナーで遊ぶことができる。サービスセンターでは温水シャワー、コインランドリーなどを利用できる。夏期限定の手ぶらキャンププランも充実し、テントが設営済みのプランもあって初心者に安心。朝夕の食材付きや食材を自分で持ち込むプランなどもあるので、自分らしい楽しみ方を見つけてみよう。
🏕️ 福島県 » 磐梯高原¦🚙 磐越道 » 猪苗代磐梯高原IC
林間ACNあぶくまキャンプランド
ACNあぶくまキャンプランド

木々のこもれびに癒される

阿武隈高原のほぼ中央、日影山山麓の北東に広がるキャンプ場。場内は雑木林に囲まれているため、夏でも木陰が心地いい。降り注ぐ木漏れ日の中でのキャンプは別格。宿泊施設は、テラス付きのログバンガロー、ロフト付きのログキャビン、ドッグフリーのプチトレーラーなどがあり、好みに応じてチョイスできる。オートサイトには砂利が敷いてあるので水はけは良好。合成洗剤の使用や直焚き火は禁止だが、炊事場にはエコ洗剤を常備し、焚き火は焚き火台とシートを使用すれば可。風呂は予約制で有料。キャンパーズルームには、キャンプ用小物やレンジ、充電器(有料)などが用意されている。受付にあるオーナーのランタンコレクションも素敵だ。ファミリーやキャンプ、初心者のキャンパーにも優しい、アットホームなキャンプ場。ルールを守れば、愛犬などのペットも大歓迎だ。
🏕️ 福島県 » 阿武隈¦🚙 磐越道 » 小野IC
湖畔桧原西湖畔オートキャンプ場
桧原西湖畔オートキャンプ場

桧原湖では四季折々の楽しみ方ができる

裏磐梯桧原湖の西岸に、湖に張り出すように広がるキャンプ場。眼下に桧原湖と磐梯山が一望できる。混雑時以外は、要相談の上好きな時間にチェックイン・アウト可。AC電源付きサイトが30区画あり、水洗トイレ、コイン式シャワー、ランドリーなど快適な施設を完備。レンタル品も充実しており、ボートのレンタルもある。なかでも、釣りは四季折々楽しめ、春・夏・秋はスモールマウスバス、冬はワカサギ釣りで賑う。ワカサギ釣りは、トイレ・暖房が整った釣り用ドームがあるのでぜひ試したい。ペットはしつけがされていて、リードにつなげばOK。
🏕️ 福島県 » 磐梯高原¦🚙 磐越道 » 猪苗代磐梯高原IC

オススメ!予約できるキャンプ場

予約OK湖畔sotosotodays CAMPGROUNDS 山中湖みさき
sotosotodays CAMPGROUNDS 山中湖みさき

山中湖と富士山に抱かれ至福のひとときを清潔な設備でリラックスした時間を過ごす

山中湖北岸の湖畔にあり、湖水の向こうに富士山が望めるという圧倒的な景色が自慢。敷地内はソロサイト、ファミリー専用のオートキャンプサイト、電源付きサイト、フリーサイトに分かれ、幅広いキャンプ需要に対応する。8.5×8.5mを確保した区画サイトがあり、バイクや自転車の乗り入れもOK。区画電源サイトでは、電源を利用して扇風機や暖房器具などを使用できる。1000Wまでなら、家電の利用も可能。また、男女別のトイレやシャワールーム、一部温水利用可能な炊事場など設備も充実。新しくなった管理棟では、薪や炭などの消耗品なども購入出来る。2022年からはPOSレジ運用を開始し、OD缶などの消耗品のほか、一部アウトドアギアの販売も予定している。湖アクティビティのためのレンタル品も充実。SUP(パドル・ライフジャケット付き)は90分3000円から。ジャケットのみ500円。
🏕️ 山梨県 » 富士五湖¦🚙 東富士五湖道 » 山中湖IC
予約OK林間キャンプラビット
キャンプラビット

灯の少ない静かなキャンプ場で夜空を満喫贅沢な滞在を存分に楽しもう!

林間に広がる静かなオートキャンプ場。サイトは複数のサイトが隣り合わせで取れるグループ用のサイトのほか、雑木林に囲まれたファミリー向けのプライベートサイトがある。周囲には自然の木々が数多く残され、アカマツやカラマツといった樹木に囲まれて夏は涼しくキャンプができる。サイトは細かい砂利が敷き詰められているため水はけがよく、マットがなくても快適に寝られる。照明は最小限で、夜はランタンやライトが必要だが、美しい星空を楽しめるというメリットも。場内には余笹川の支流が流れ、沢での涼みやホタル鑑賞が楽しめる。場内全体に起伏があるので、どこにテントを張るかで違った雰囲気が味わえる。場内には風情満点の完全貸切制露天風呂(有料)があってのんびりできる。四季折々の風景を楽しみながらリラックスできるのも魅力。
🏕️ 栃木県 » 那須高原¦🚙 東北道 » 那須高原SIC
予約OK林間-be-北軽井沢キャンプフィールド
-be-北軽井沢キャンプフィールド

野生動物もお出迎えしてくれるかも!浅間高原の大自然に癒されるキャンプ場

「素の自分に戻れるキャンプ場を」というコンセプトを掲げる、キャンプを丸ごと楽しむための理想的な拠点。ファミリー、親子、デュオ、ソロといった異なるキャンプスタイルに縛られず、穏やかなひとときを過ごせるように、柔軟なサイト設計を目指している。キャンプ場内には広々とした雰囲気の芝生エリアが広がり、新緑や深緑を楽しめる林間エリア、少人数で穏やかに過ごせる自然エリアがある。春には新緑が爽やかに広がり、夏はカラッと過ごしやすく、秋には美しい紅葉が見られるなど、四季折々の風景が楽しめる。白樺、赤松、唐松、モミの木など、平地とは異なる樹種が多い。たくさんの鳥やリスなどの野生動物が訪れ、大自然との調和を感じられる場所。日常を離れて本来の自分に戻り、自然と一体になりながら、心安らぐ時間を過ごすことができる。
🏕️ 群馬県 » 北軽井沢¦🚙 上信越道 » 碓氷軽井沢IC
もっと見る

『 ガルビィ 』&『オートキャンプ場ガイド』

【キャンプ場スタンプラリー2025】 “応募期間限定<夏休み賞>″ キャンペーン始まる!
【キャンプ場スタンプラリー2025】 “応募期間限定<夏休み賞>″ キャンペーン始まる!
今年も多くのみなさんに参加してもらっている[キャンプ場スタンプラリー2025]では、7月18日(金)〜8月31日(日)までの期間、スタンプ1個から応募できる特別賞品が限定で登場します。 すでにスタンプを1個以上取得している人は、期間内にスタンプページにログインして[賞品一覧/応募]から応募可能。 これからスタンプを取得予定の人は、対象キャンプ場へ行き、スタンプをGETして[賞品一覧/応募]から応募しよう。年内にたくさんのスタンプを集めることができない。という人もスタンプ1個で豪華賞品が当たるチャンス!期間限定・夏休み特別賞品キャプテンスタッグ/ 最後まで注げる!ウォータージャグ6(ビバレーデザイン) / 1名カリマウォータージャグ6日本のアウトドア用品総合ブランド「キャプテンスタッグ」の最後まで注げるウォータージャグに微バレーデザインが登場■CAPTAIN STAGURL:https://www.captainstag.net/キャプテンスタッグ / A4 アルミポップアップテーブル / 1名A4 アルミポップアップテーブル天板を開くだけで組み立てできるワンアクション構造。ソロキャンプにおすすめのアイテム■CAPTAIN STAGURL:https://www.captainstag.net/[キャンプ場スタンプラリー]の詳細参加要項1. 参加登録をする(https://rally.garvyplus.jp/2025/)2.  対象キャンプ場のいずれかでキャンプをしてデジタルスタンプを取得(2025年3月21日以降に取得したスタンプであれば応募可能)3. 期間中に、スタンプページにログインして[賞品一覧/応募]より[応募期間限定<夏休み賞>]の[応募可能]ボタンをタップして応募フォームを開き、必要事項を入力して応募すでに参加登録済の人は [ 2. ] の手順からでOK。[応募期間限定<夏休み賞>]の応募期間終了後から1ヶ月程度の間に抽選・発送予定。参加登録はこちら(https://rally.garvyplus.jp/2025/)応募期間2025年7月18日(金)〜8月31日(日)応募方法スタンプ取得後、スタンプページ内の賞品一覧より[応募期間限定<夏休み賞>]の[応募可能]ボタンをタップ。表示された応募フォームに必要事項を入力して[確認する]ボタンをタップし、入力内容に間違いがなければ[応募する]ボタンをタップすると当キャンペーンへの応募は完了です。当選発表開催期間終了後、厳正な抽選のうえ当選者を選出し、応募フォームへ入力していただいた住所へ賞品を発送。発送をもって発表とかえさせていただきます。注意事項※賞品の発送は日本国内に限らせていただきます。※抽選結果に関するお問い合わせにはお答え致しかねますのでご了承ください。※あつめたスタンプの数に応じて何度でも応募可能です。※応募することでこれまでに取得したスタンプを消費します。他の賞品への応募を考えている場合はスタンプ数をご確認の上、ご本人の判断にてご応募ください。※各自治体やキャンプ場などのルールを守り、各自個人の責任をもった行動を心がけましょう。お問い合わせ先はガルビィプラスウェブサイトへ
 ガルビィプラス
【キャンプ場スタンプラリー2025】 “応募期間限定<GW賞>″ キャンペーン始まる!
【キャンプ場スタンプラリー2025】 “応募期間限定<GW賞>″ キャンペーン始まる!
今年も多くのみなさんに参加してもらっている[キャンプ場スタンプラリー2025]では、4月18日(金)〜5月11日(日)までの期間、スタンプ1個から応募できる特別賞品が限定で登場します。 すでにスタンプを1個以上取得している人は、期間内にスタンプページにログインして[賞品一覧/応募]から応募可能。 これからスタンプを取得予定の人は、対象キャンプ場へ行き、スタンプをGETして[賞品一覧/応募]から応募しよう。年内にたくさんのスタンプを集めることができない。という人もスタンプ1個で豪華賞品が当たるチャンス!期間限定・GW特別賞品カリマー / オリジナルスタッフバッグ / 2名カリマーオリジナルスタッフバッグアウトドアシーン全般から本格的な登山まで活躍するアイテムを展開するカリマー。小物の整理や収納に便利な3Lサイズ■KARRIMORURL:https://www.karrimor.jp/希望食品 / アルファ化米10食セット / 2名アルファ化米キャンプ、BBQ、登山などに活躍するアルファ化米セット。防災用のローリングストックとしても!■希望食品URL:https://www.nozomi-f.jp/[キャンプ場スタンプラリー]の詳細参加要項1. 参加登録をする(https://rally.garvyplus.jp/2025/)2.  対象キャンプ場のいずれかでキャンプをしてデジタルスタンプを取得(2025年3月21日以降に取得したスタンプであれば応募可能)3. 期間中に、スタンプページにログインして[賞品一覧/応募]より[応募期間限定<GW賞>]の[応募可能]ボタンをタップして応募フォームを開き、必要事項を入力して応募すでに参加登録済の人は [ 2. ] の手順からでOK。[応募期間限定<GW賞>]の応募期間終了後から1ヶ月程度の間に抽選・発送予定。参加登録はこちら(https://rally.garvyplus.jp/2025/)応募期間2025年4月18日(金)~5月11日(日)応募方法スタンプ取得後、スタンプページ内の賞品一覧より[応募期間限定<GW賞>]の[応募可能]ボタンをタップ。表示された応募フォームに必要事項を入力して[確認する]ボタンをタップし、入力内容に間違いがなければ[応募する]ボタンをタップすると当キャンペーンへの応募は完了です。当選発表開催期間終了後、厳正な抽選のうえ当選者を選出し、応募フォームへ入力していただいた住所へ賞品を発送。発送をもって発表とかえさせていただきます。注意事項※賞品の発送は日本国内に限らせていただきます。※抽選結果に関するお問い合わせにはお答え致しかねますのでご了承ください。※あつめたスタンプの数に応じて何度でも応募可能です。※応募することでこれまでに取得したスタンプを消費します。他の賞品への応募を考えている場合はスタンプ数をご確認の上、ご本人の判断にてご応募ください。※各自治体やキャンプ場などのルールを守り、各自個人の責任をもった行動を心がけましょう。お問い合わせ先はガルビィプラスウェブサイトへ
 ガルビィプラス
オートキャンプ場ガイド2025【首都圏版】【関西・名古屋版】が発売開始!
オートキャンプ場ガイド2025【首都圏版】【関西・名古屋版】が発売開始!
ガルビィ編集部(実業之日本社)が発行する「首都圏から行くオートキャンプ場ガイド2025」「関西・名古屋から行くオートキャンプ場ガイド2025」が、3月21日(金)に2冊同時発売。毎年多くのみなさまに好評を頂いているガイドブック。掲載件数とダントツの情報量で、すべてのキャンプ場へ取材を行い最新の情報を掲載。ガルビィ編集部ならではの見やすさで、各キャンプ場の特徴をしっかり比較できるので、ビギナーのキャンプ場選びにぴったり! お得な10%OFFクーポンも付いているので、もっと手軽にキャンプを楽しもう!キャンプ場ガイドブックの決定版! 情報量の多さで快適なキャンプをサポートガイドブックの使い方を丁寧に解説アイコン表示で施設の情報がわかりやすい! 詳細をわかりやすくガイド毎年、初心者からベテランまで幅広いキャンパーから好評を得ているオートキャンプ場ガイド。注目のキャンプ場を新しく追加して、さらに情報量アップ!各エリアの人気キャンプ場を中心に、知る人ぞ知る隠れ家的キャンプ場も紹介しています。お気に入りのキャンプ場が見つかるかも!?家族4人でのモデル料金や場内MAPを参考に! 各キャンプ場情報ページには、予約問い合わせ先やモデル料金(大人2人+子ども2人)、場内MAPを掲載。ひと目でどんなキャンプ場かがわかります。場内施設や焚き火やゴミ捨て、ペットの利用条件など、宿泊前に知っておきたい情報も。周辺でできる遊びはアイコンでわかりやすく表記しています。10%OFFクーポンでお得にキャンプ!キャンプ場利用料金が10%OFFになるクーポン付き! お得にキャンプを楽しむなら、オートキャンプ場ガイドが必携です!※一部10%OFF以外のサービスとなるキャンプ場があります。オートキャンプ場ガイドを活用して、思い出に残るキャンププランを計画してみて!オンライン購入はコチラhttps://www.amazon.co.jp/gp/product/440803519X/?&_encoding=UTF8&tag=jnpromo-22https://www.amazon.co.jp/gp/product/4408035181/?&_encoding=UTF8&tag=jnpromo-22
 ガルビィプラス
もっと見る
キャンプ予約システム&掲載サービスのご案内

PR block

page top