旭川市21世紀の森ふれあい広場キャンプ場
- 🏕️ 北海道 > 北海道 > 道北
「旭川21世紀の森」でもっとも新しいキャンプ場
- 北海道旭川市東旭川町瑞穂742
琵琶湖を望む絶好のロケーション
琵琶湖のほとりにあるオートキャンプリゾート。すぐ目の前の浜は長さ1㎞にもおよび、絶好のカヌービーチとなっている。湖に面したマツ林の中にあり、サイトは芝地と砂。舗装された駐車スペースと芝地のテントスペースで構成されている。AサイトはAC電源のほか、シャワールームや流し台が付いている豪華版。エアコン付きのカリフォルニアキャビンやキャンプ用品がフル装備のマイアミキャビン、ヴィラマイアミも人気が高い。管理棟ではキャンプ用品や氷、酒類、ジュース類、日用雑貨などを販売。管理棟周辺でWi-Fiが可。キャンプ初心者にもおすすめおしゃれで快適なアウトドア体験ができる
快適なアウトドア体験ができるキャンプとグランピングの施設。とてもおしゃれな雰囲気で、ビギナーからエキスパートまで心ゆくまで楽しめる場所になっている。各エリア・サイトは広々とし、隣り合ったキャンパーとの距離を気にせず自由に過ごせる。仲間たちと楽しむもよし、静かに自然の中でゆっくりするもよし。希望に応えられるように様々なエリアとサイトを用意・計画中。ドームテントのある「GRAMPING AREA」、木々に囲まれた「HANANOKI AREA」、隠れ家サイトと野営サイトのある「EXPERT AREA」、星空オートサイト・フリーサイト・パノラマエリアのある「STAR AREA」、BBQができる「BBQ AREA」がある。売店や自動販売機などの設備も充実している。売店ではキャンプ用品やCROCEプロデュースの食材も手に入り、快適なアウトドア体験が待っている。各サイト駐車場有り。場内の本格的な温泉が魅力!
都心からクルマで1時間ちょっと、最寄りの秩父鉄道樋口駅からは徒歩15分ほどの場所にある自然豊かなキャンプ場。目の前の荒川では遊泳はできないが、川のせせらぎを聞きながらのんびりと時間を過ごせる。サイトは8×10mと広めに取られているので、隣と距離があり快適。林間サイトのため日陰があり、夏でも比較的涼しく感じられる。タープが張りやすいのも便利。地面は砂と土で柔らかいため、30㎝以上のペグがあるといい。トレーラーは場所によって入場可。キャンパーから人気が高いのが、場内にある天然温泉が楽しめる露天風呂付きのオイルランタンが灯された大浴場だ。キャンプ場宿泊者は無料で入浴することができる。ランタンがゆらめく中、自然を眺めながらの入浴は至福の時間だろう。バンガローには専用の屋根付きBBQスペースがあり、雨でも気にせず楽しめる。「旭川21世紀の森」でもっとも新しいキャンプ場
すばらしい眺めが広がる高原のサイト
飛騨川の源流域に位置するキャンプ場で、サイトにも清流が流れ込んでいる。乗鞍岳の麓にあり、御嶽山が目の前に広がる。標高が高いので、夏でも夜は長袖が必要な涼しさ。キャンプ場は、人の手をあまり加えておらず、自然が豊富なのがうれしい。オートサイトは全部で106区画と、かなりの規模だ。サイトの部分には大きな木がないので、日よけ対策を考えておいたほうがいいだろう。サイトの間隔がたっぷりとってあるので、まわりがあまり気にならない。キャンプ用品一式がレンタルでき、売店の品揃えも豊富だ。温泉&各種スポーツ施設がそろう
下北山スポーツ公園は奈良県の南端、吉野熊野国立公園内にある。美しい景観に囲まれた公園内にはテニスやサッカー、パターゴルフなど各種スポーツ施設がそろうので、アクティブキャンパーに人気のフィールドだ。サイトは整然と区画された芝地で、AC電源付きのサイトもある。平成の森バンガローやコテージのほか、キャンプ場にも各種のコテージがある。コテージのチェックインは14時から、チェックアウトは10時までとなっている。