close
prev
next
林間草原

会津山村道場 うさぎの森オートキャンプ場

  • 約42サイト
  • 標高750m
  • 🏕️ 東北 > 福島県 > 会津高原
  • 🚙 東北道 西那須野塩原ICから約60分

体育館があり、雨の日でもスポーツを楽しめる

料金の目安
オートサイト大人2名+子ども2名 約6,100円
●入場料=中学生以上500円、小学生300円●オートサイト(1区画)=4500~5500円●フリーサイト(1区画)=2000円●コテージ山荘ななみね(2~7名・全11棟)=1万4900~2万6400円
公式Webサイト
http://www.aizukogen-yume.jp/sanson/
予約開始時期
3カ月前~(9:00~17:00受付)
営業期間
4月下旬~11月上旬
チェックイン
13:00
チェックアウト
11:00
⛺オープン
2001年7月オープン
サイト
総数:42ほど、AC電源付き:12区画、キャンピングカーサイト:4区画、サイトサイズ:10×10m
レンタル可能品
テント/タープ/毛布/調理用具/ランタン/コンロ/シュラフ/BBQ用具/焚き火台/ダッチオーブン/テーブル/チェア
立ち寄り温泉情報
滝ノ原温泉/クルマで約8分
ゴミ分別方法
生ゴミのみ。基本は持ち帰り薪や炭の灰は分別
サイトプロフィール会津山村道場・うさぎの森オートキャンプ場は大自然に囲まれている。オートキャンプ場やコテージをはじめ、公園や広場、キャンプファイヤーサイト、体育館、交流館など施設が充実しているのも特徴。オートサイトは全部で28区画で、うち12区画はAC電源付き。各サイトは100㎡と広いスペースなので、豊かな自然のなかでのんびりと過ごせる。キッチンやバス、トイレを完備した山荘風のコテージ「山荘ななみね」も併設。3タイプに分かれ、ファミリー、団体、バリアフリーなどさまざまなユーザーに対応している。
キャンプ場の施設
水洗トイレ
風呂
バリアフリートイレ
シャワー
ランドリー
炊事棟
サイトシンク
温水蛇口
売店
AC電源
24h管理
管理棟
子供施設
コテージ等
乗り入れ可能車両
乗用車
トレーラー
キャンピングカー
キャッシュレス決済
クレジット
電子マネー
QRコード
Wi-Fi/携帯電話
Wi-fi
NTTドコモ
SoftBank
au
利用条件
器具使用
Dキャンプ
ゴミ捨て可
ペットOK
ペット詳細:ペット専用の区画あり●宿泊施設:2室OK
サイトの地質
その他
適正ペグ
プラスチック
アルミ
スチール
ネイル
V字
遊び&イベント管理棟には売店やシャワー室、コインランドリーの他に体育館があり、バスケやバレー、バドミントンなど雨の日でも屋内スポーツを楽しめる。近隣施設の「奥会津博物館」では、藍染の体験ができる(要予約)。クルマで約10分の「びわのかげ公園」は、屋外プールやスポーツ施設、子ども向け遊具が多数あり、ファミリーにおすすめ。
周辺のアクティビティ
釣り
ハイキング
MTB
遊泳
クラフト
カヌー・ボート
牧場
味覚狩り
遊泳詳細:川、プール
味覚詳細:クリ
近隣施設と所要時間(車)
病院 南会津病院/15分
スーパー ヨークベニマル/15分
コンビニ セブンイレブン/8分
管理人さんから一言森に囲まれた静かな環境にあり、オートキャンプ場のほか、山荘風のコテージも備えております。それぞれに違ったアウトドアライフが楽しめます。ペット連れの方は、ドッグランをご利用いただけます。
  • タープが楽々張れる広さ。ペットOKのサイトもある🔭
福島県南会津郡南会津町糸沢西沢山3692-20
東北道・西那須野塩原ICをおりて、国道400号、国道121号を経由して会津若松方面へ。会津山村道場駅付近に案内板があるので、それを目印に左折。約1㎞で到着。

このキャンプ場をSNSでシェア


オススメ!予約できるキャンプ場

予約OK川岸やぐら沢キャンプ場
やぐら沢キャンプ場

道志村にある隠れ家的な存在川のせせらぎを聞きながら静かなひとときを

山梨県道志村の森の中にある、隠れ家的なキャンプ場。場内には沢が流れ、山と川を体感できる。30あるサイトは、山側のマウンテンサイト、川沿いのリバーサイドサイト、場内を見渡せるビューサイト、大人数でも寛げるファミリーサイトなど種類豊富。各サイトには木々が立ち、日よけやタープなどを設置する際にも重宝する。区画を設けないフリーサイトの野営地と森林地も、ソロでも大人数でも利用ができる。貸し切りサイトは20人までと、30人までの2種類。他にもデッキサイトやバンガロー、無料で利用できるドッグランもある。サウナと沢から引いた水風呂があり、川のせせらぎや鳥のさえずりなどを聞きながら外気浴は人気が高い。ドラム缶風呂もあるので、利用したい場合は水着をお忘れなく。ゴミは生ゴミのみ捨てられる。アーリーチェックインとレイトチェックアウトが可能。
🏕️ 山梨県 » 道志渓谷¦🚙 中央道 » 相模湖IC
予約OK川岸グリーンパークふきわれ
グリーンパークふきわれ

サイトの目の前に川が流れる好環境

東洋のナイアガラと言われる「吹割の滝」や名湯・老神温泉にほど近い。キャンプ場の隣には栗原川が流れ、夏を中心にファミリーでにぎわう。川沿いに桜並木があり、春には満開の桜、夏は川遊び、秋は周辺でキノコ狩りやリンゴ狩りなど、四季折々の楽しみ方ができる。さらに、尾瀬へのハイキング、皇海山や日光白根山など近隣の登山のベースとしても利用しやすい。テントやタープ、シュラフやコンロなどのレンタル用品も豊富に揃っている。ペットもOKで、フリーサイトでは直焚き火ができるのがうれしい。
🏕️ 群馬県 » 武尊片品¦🚙 関越道 » 沼田IC
予約OKAzuri Camp Space
Azuri Camp Space

海を眺めながらリフレッシュキャンプをしよう

あづり浜が目の前に広がるロケーション。志摩市でもトップクラスのきれいな星を楽しめるスポットで、天気が良ければキャンプサイトから満天の星空を見上げることができる。夕暮れやマジックアワーはもちろん、冬の時期は紀伊半島に沈んでいく夕陽も楽しめる。サイトスペースは全サイト約7.3m×10mで車の横付けができるオートキャンプサイトは全8区画でAC電源付きのサイトが5区画ある。海により近いシーサイドキャンプサイトは全9区画でAC電源付きのサイトは同じく5区画ある。車の横付けは設営・撤収時のみとなるので車の横付け希望やキャンピングカーはオートキャンプサイトがおすすめ。サイト数は全部で17区画と小規模のキャンプ場だが、小さいからこそできる居心地のいいキャンプ場を目指しているとのこと。
🏕️ 三重県 » 伊勢志摩¦🚙 伊勢道 » 伊勢西IC
もっと見る
**

最近チェックしたキャンプ場

林間会津山村道場 うさぎの森オートキャンプ場
会津山村道場 うさぎの森オートキャンプ場

体育館があり、雨の日でもスポーツを楽しめる

会津山村道場・うさぎの森オートキャンプ場は大自然に囲まれている。オートキャンプ場やコテージをはじめ、公園や広場、キャンプファイヤーサイト、体育館、交流館など施設が充実しているのも特徴。オートサイトは全部で28区画で、うち12区画はAC電源付き。各サイトは100㎡と広いスペースなので、豊かな自然のなかでのんびりと過ごせる。キッチンやバス、トイレを完備した山荘風のコテージ「山荘ななみね」も併設。3タイプに分かれ、ファミリー、団体、バリアフリーなどさまざまなユーザーに対応している。
🏕️ 福島県 » 会津高原¦🚙 東北道 » 西那須野塩原IC
もっと見る
**
page top