close
prev
next
湖畔

ASOBIWA HIRA BASE

  • 約11サイト
  • 標高88m
  • 🏕️ 近畿 > 滋賀県 > 琵琶湖
  • 🚙 名神高速 京都東ICから約40分

ロケーション抜群のビーチサイドでキャンプ

料金の目安
オートサイト大人2名+子ども2名 約6,100円
●入場料=大人500円、子ども300円●オートサイト=4500円
公式Webサイト
https://www.asobiwa-biwako.com/
予約開始時期
随時受付
営業期間
11月~6月末(木曜日、GW、7~9月、12月30日~1月1日は休み)
チェックイン
12:00
チェックアウト
11:00
⛺オープン
2019年3月オープン
サイト
総数:11ほど、AC電源付き:0区画(2サイトまで電源貸し出し可)、キャンピングカーサイト:11区画、サイトサイズ:10×10m
レンタル可能品
テント/タープ/ランタン/シュラフ/毛布/調理器具/BBQ用品/テーブル/チェア/AC電源/電源ケーブル/ポータブル電源/ポータブルスピーカー/発電機/焚き火台/ハンモック/ドラム缶風呂/アンダーマット/テントサウナ
立ち寄り温泉情報
天然温泉比良とぴあ/クルマで約5分
ゴミ分別方法
燃やせるごみ・缶・瓶・ペットボトル
サイトプロフィール琵琶湖西岸、近江舞子南浜に立地。目の前には澄み切った青い湖水とまぶしい白砂のビーチが広がるロケーション抜群の湖畔のキャンプ場。明るい雰囲気の中で、水辺のアクティビティを満喫できる。テントサイトは砂浜なので、設営がラクで、居心地も抜群。レンタル品も充実しており、ティピ型テントやリゾートチェアなどもあり、写真映えするお洒落キャンプも楽しめる。また併設のR cafeは朝7時から営業しているので朝ごはんで利用できる。焚き火は、焚き火台を使用すれば可。ゴミはきちんと分別すれば引き取ってもらえる。
キャンプ場の施設
水洗トイレ
風呂
バリアフリートイレ
シャワー
ランドリー
炊事棟
サイトシンク
温水蛇口
売店
AC電源
24h管理
管理棟
子供施設
コテージ等
乗り入れ可能車両
乗用車
トレーラー
キャンピングカー
キャッシュレス決済
クレジット
電子マネー
QRコード
Wi-Fi/携帯電話
Wi-fi
NTTドコモ
SoftBank
au
利用条件
器具使用
Dキャンプ
ゴミ捨て可
ペットOK
ペット詳細:リードをつけること
サイトの地質
その他
適正ペグ
プラスチック
アルミ
スチール
ネイル
V字
遊び&イベントオーナーは元JWBA公認プロウエイクボーダー。SUP公認インストラクターの有資格スタッフもいて、琵琶湖の魅力、楽しみ方をナビゲート。SUPやライフジャケットのレンタルも完備、初心者でもSUP体験やヨガ、ウエイクボード、バナナボート、マリンジェットなど多彩な遊びが気軽に楽しめる。テントサウナのレンタルもあるので、手軽に“整う”体験ができる。
周辺のアクティビティ
釣り
ハイキング
MTB
遊泳
クラフト
カヌー・ボート
牧場
味覚狩り
遊泳詳細:※遊泳時間17時まで
味覚詳細:イチゴ
近隣施設と所要時間(車)
病院 日赤志賀病院/20分
スーパー 平和堂坂和邇店/20分
コンビニ セブンイレブン近江舞子店/5分
管理人さんから一言びわ湖一望のビーチサイドでジブン時間を楽しんでください。昼は、すぐ後ろにそびえる雄大な比良山系の稜線を眺めながら、夜はプラネタリウムのような星空に囲まれて、静かな湖畔のキャンプを満喫できます。
  • 広々とした湖面が目の前🔭
  • 湖畔の心地よいサイト🔭
滋賀県大津市北比良934-2
名神道・京都東ICから湖西道路に入り、比良ランプで下車、比良山口交差点を左折(北上)すぐの交差点を右折し、道なりに約1㎞。

このキャンプ場をSNSでシェア


おすすめ特集

オススメ!予約できるキャンプ場

予約OK川岸Foresters Village Kobitto 南アルプスキャンプフィールド
Foresters Village Kobitto 南アルプスキャンプフィールド

家族でのんびり、ゆったりと!豊かな自然で広々と過ごすぜいたく

南アルプスのきれいでおいしい水と、目の前の石空川のせせらぎ、広くてゆったりとしたテントサイトが魅力のキャンプ場。1万3000坪もの敷地の広さで、いつ訪れてものんびりとリフレッシュできる。家族みんなで、ゆっくり過ごしたい場所だ。きれいに清掃が行き届いたサニタリー棟はシンプルで使いやすく、給湯完備で気持ちよく使えると大評判だ。ログキャビンは4タイプで6棟あり、お湯が使えるシンク、温水洗浄機能付きトイレを完備しているキャビンが5棟。ペットと一緒に泊まれるキャビンが1棟ある。全タイプオプションでエアコンも利用出来る。オートサイトも多数バリエーションがあり、キャンプスタイルに合わせて選べるのも魅力。周囲を木々に囲まれているため、木漏れ日が心地いい。季節ごとに表情を変える自然が堪能できるキャンプ場で、ゆっくり過ごす贅沢を味わおう。
🏕️ 山梨県 » 南アルプス¦🚙 中央道 » 須玉IC
予約OK林間sotosotodays CAMPGROUNDS南足柄
sotosotodays CAMPGROUNDS南足柄

自然がいっぱいの場所にあり山・川・滝の3つの景色が自慢のキャンプ場

大井松田ICより30分。神奈川県南足柄市、夕日の滝近くにあるキャンプ場で、キャビンサイトとテントサイトの2つを備えている。キャビンは5名まで宿泊ができ、全9棟のうち1棟はペットも一緒に泊まることができる。キャビン利用者はガスバーベキューグリルやスクリーンシェード、焚き火台やハンモック、調理道具など、キャンプに必要な道具がセットになり、飲み物と食材を持参すればOK。冬季はホットカーペットが借りられる。テントサイトは全6区画。キャンプメーカー協賛の展示会などか不定期に開催される。シャワーは清潔に保たれ、無料で利用可能。洗い場はお湯が使え、トイレは温水洗浄便座なので寒い冬でも安心だ。サイトは日陰が少ないので、タープなど日が避けられるものを忘れずに。場内には、クライミングウォールやピザ窯が設置されている。
🏕️ 神奈川県 » 足柄¦🚙 東名高速 » 大井松田IC
予約OK林間キャンプラビット
キャンプラビット

灯の少ない静かなキャンプ場で夜空を満喫贅沢な滞在を存分に楽しもう!

林間に広がる静かなオートキャンプ場。サイトは複数のサイトが隣り合わせで取れるグループ用のサイトのほか、雑木林に囲まれたファミリー向けのプライベートサイトがある。周囲には自然の木々が数多く残され、アカマツやカラマツといった樹木に囲まれて夏は涼しくキャンプができる。サイトは細かい砂利が敷き詰められているため水はけがよく、マットがなくても快適に寝られる。照明は最小限で、夜はランタンやライトが必要だが、美しい星空を楽しめるというメリットも。場内には余笹川の支流が流れ、沢での涼みやホタル鑑賞が楽しめる。場内全体に起伏があるので、どこにテントを張るかで違った雰囲気が味わえる。場内には風情満点の完全貸切制露天風呂(有料)があってのんびりできる。四季折々の風景を楽しみながらリラックスできるのも魅力。
🏕️ 栃木県 » 那須高原¦🚙 東北道 » 那須高原SIC
もっと見る

『 ガルビィ 』&『オートキャンプ場ガイド』

オートキャンプ場ガイド2025【首都圏版】【関西・名古屋版】が発売開始!
オートキャンプ場ガイド2025【首都圏版】【関西・名古屋版】が発売開始!
ガルビィ編集部(実業之日本社)が発行する「首都圏から行くオートキャンプ場ガイド2025」「関西・名古屋から行くオートキャンプ場ガイド2025」が、3月21日(金)に2冊同時発売。毎年多くのみなさまに好評を頂いているガイドブック。掲載件数とダントツの情報量で、すべてのキャンプ場へ取材を行い最新の情報を掲載。ガルビィ編集部ならではの見やすさで、各キャンプ場の特徴をしっかり比較できるので、ビギナーのキャンプ場選びにぴったり! お得な10%OFFクーポンも付いているので、もっと手軽にキャンプを楽しもう!キャンプ場ガイドブックの決定版! 情報量の多さで快適なキャンプをサポートガイドブックの使い方を丁寧に解説アイコン表示で施設の情報がわかりやすい! 詳細をわかりやすくガイド毎年、初心者からベテランまで幅広いキャンパーから好評を得ているオートキャンプ場ガイド。注目のキャンプ場を新しく追加して、さらに情報量アップ!各エリアの人気キャンプ場を中心に、知る人ぞ知る隠れ家的キャンプ場も紹介しています。お気に入りのキャンプ場が見つかるかも!?家族4人でのモデル料金や場内MAPを参考に! 各キャンプ場情報ページには、予約問い合わせ先やモデル料金(大人2人+子ども2人)、場内MAPを掲載。ひと目でどんなキャンプ場かがわかります。場内施設や焚き火やゴミ捨て、ペットの利用条件など、宿泊前に知っておきたい情報も。周辺でできる遊びはアイコンでわかりやすく表記しています。10%OFFクーポンでお得にキャンプ!キャンプ場利用料金が10%OFFになるクーポン付き! お得にキャンプを楽しむなら、オートキャンプ場ガイドが必携です!※一部10%OFF以外のサービスとなるキャンプ場があります。オートキャンプ場ガイドを活用して、思い出に残るキャンププランを計画してみて!オンライン購入はコチラhttps://www.amazon.co.jp/gp/product/440803519X/?&_encoding=UTF8&tag=jnpromo-22https://www.amazon.co.jp/gp/product/4408035181/?&_encoding=UTF8&tag=jnpromo-22
 ガルビィプラス
キャンプ雑誌「ガルビィ」最新号が発売です!
キャンプ雑誌「ガルビィ」最新号が発売です!
キャンプ&アウトドアの雑誌「ガルビィ」の最新号が、12月10日(火)に発売になります。冬のアウトドアライフを応援!キャンプは夏だけのもの?いえいえ、いま「冬キャンプ」が大人気。静かな自然の中で暖を取りながら楽しむ冬キャンプは、ひと味違う楽しさがぎゅっと詰まっています。そして、この冬に挑戦したいのが、今年一年を頑張ったキャンプ道具やウエアの【メンテナンス】。大切なギアを整えて、新しい年も最高のアウトドアライフをスタートさせましょう!今号はそんな二大巻頭特集でお届けします。【巻頭特集 1 】 修理のプロが教えるトラブル&レスキューの極意愛用のギアに気になる傷や故障はありませんか?バーナーやランタン、テントやタープ、ファニチャー、木工製品、ウエアや寝袋、アウトドアシューズなどの「あるある」なトラブルをレスキューします。教えてくれるのは、コールマン、新富士バーナー、ogawa、長野修平さん、モンベルなど、そのギアのカテゴリーを代表するプロフェッショナル。達人たちが実演を交えながらトラブル解決のノウハウを実演伝授。道具をギアを長く愛用するためにも、必読の内容です。【巻頭特集 2 】 冬キャンプの暖を考える冬キャンプ人気を支えるのは、あったかくキャンプすること。その方法を最新情報を盛り込んで案内します。薪ストーブ、石油ストーブ、焚き火台、かんたん・あったかレシピ、など、寒い季節を快適に過ごす知識とヒントををたっぷりお届けします。【他にもいろいろ 】 多彩な企画記事が満載他にも「エアテント&ワンタッチテント徹底比較」、キャンプの新時代「EV オール電化キャンプがやってきた!」、冬こそおすすめ「星見キャンプで星降る夜を体感」など、新たなキャンプの楽しみを発見するためのノウハウとヒントが詰まっています。一緒にアウトドアライフを200%満喫しましょう!ガルビィ1月号は 12月10日(火)発売です↓↓試し読み・購入は富士山マガジンサービスへhttps://www.fujisan.co.jp/product/464/new
 ガルビィプラス
”雪遊び&スキー” 冬のアクティビティはニッポンのゲレンデで楽しもう!
”雪遊び&スキー” 冬のアクティビティはニッポンのゲレンデで楽しもう!
全国384ヶ所のスキー場情報が掲載されている「ニッポンのゲレンデ」が今年も11月に発売を開始。ニッポンのゲレンデ2025表紙全国のスキー場情報を網羅スキーやスノーボード好きの人から、家族で雪遊び&温泉の旅行を考えている人まで、多くの人に役立つ情報を掲載しているガイドブック。エリアインデックス全国を8つのエリアに分けて掲載しており、行きたい場所、行ける場所から探しやすい!細かい情報が盛り沢山 主要ゲレンデの所在地やオープン期間、標高、総面積、滑走距離、スキーヤーとスノーボーダーの比率、リフト本数、料金、支払い方法、レンタル、施設、キッズパーク、スクール、スノーパークの有無、オリジナルマップなど、ゲレンデのあらゆる情報を掲載している。 統一フォーマットにレイアウトしているのでゲレンデ比較がしやすく、エリアが異なるいくつもの候補地からでも、簡単に好みのゲレンデを決定することが可能。スキー場でこれがしたい!という目的をもっている人のために、巻末には目的別インデックスを掲載。家族で、グループで、ペアで行くゲレンデ旅を快適なものにするために、ぜひ活用してほしい!さらに、地元に特化した楽しいゲレンデをローカルレンデガイドで紹介している。「新規開拓をしたい」「人とは違った行き先を選びたい」という人におすすめだ。家族でスキー旅行行ってみない?子どもも大人も楽しい施設を紹介! 雪遊びから初めてのスキー・スノボまでサポート子どもと一緒に楽しめるゲレンデ&リゾート特集は、滑りたいパパママも、スキーやスノーボードをやったことがない人も家族みんなで楽しめる情報がいっぱい。イベントや施設のオリジナルサービスなど、事前に知っておけば家族の思い出も豊かになる!お得にスキー・スノーボードを楽しみたい!今年もやります!リフトチケットプレゼント企画全国79ヶ所のゲレンデから選べるリフトチケットプレゼント。チケットを当てて、お得に楽しんじゃおう!ニッポンのゲレンデ2025はネット書店と全国の書店で発売amazon楽天ブックスセブンネットショッピングhonto紀伊国屋書店e-honHonyaClub
 ガルビィプラス
もっと見る

最近チェックしたキャンプ場

湖畔ASOBIWA HIRA BASE
ASOBIWA HIRA BASE

ロケーション抜群のビーチサイドでキャンプ

琵琶湖西岸、近江舞子南浜に立地。目の前には澄み切った青い湖水とまぶしい白砂のビーチが広がるロケーション抜群の湖畔のキャンプ場。明るい雰囲気の中で、水辺のアクティビティを満喫できる。テントサイトは砂浜なので、設営がラクで、居心地も抜群。レンタル品も充実しており、ティピ型テントやリゾートチェアなどもあり、写真映えするお洒落キャンプも楽しめる。また併設のR cafeは朝7時から営業しているので朝ごはんで利用できる。焚き火は、焚き火台を使用すれば可。ゴミはきちんと分別すれば引き取ってもらえる。
🏕️ 滋賀県 » 琵琶湖¦🚙 名神高速 » 京都東IC
林間休暇村庄内羽黒 羽黒山キャンプ場
休暇村庄内羽黒 羽黒山キャンプ場

多彩な味覚狩りも満喫できる

磐梯朝日国立公園内「休暇村庄内羽黒」にあるキャンプ場で、駐車スペースとテントスペースで構成されるオートサイト、芝生敷きのフリーサイト、専用野外炉やテーブル、ベンチ付きの常設テントサイトがある。キャンプ道具を持っていなくても「手ぶらでキャンププラン」(常設テント、調理用具、夕食&朝食は本館でバイキング、毛布などのセット)があるので気軽にトライしよう。
🏕️ 山形県 » 羽黒山¦🚙 山形道 » 庄内あさひIC
川岸つり橋の里キャンプ場
つり橋の里キャンプ場

日本一の吊り橋の下にあるキャンプ場

奈良県南部、秘境ムードがただよう十津川渓谷に架かる日本一長い吊り橋、谷瀬の吊り橋の下に立地している。オートキャンプは開放感満点の広場サイトと、涼しい木陰のサイトで楽しめる。炊事場は水道とシンクだけのシンプルな造りで6カ所に設置されている。予約不要のキャンプ場だが、バンガローのみ電話予約制となっている。バンガローの定員は3~15名で、11棟ある。特定日はチェックアウト時刻が10時、12時のこともある。ペットもOKなので、愛犬家にはうれしい。
🏕️ 奈良県 » 紀伊山地¦🚙 京奈和道 » 五條IC
もっと見る

PR block

page top