close
prev
next

伊勢志摩 (三重県)のキャンプ場(12件)

予約OKAzuri Camp Space
Azuri Camp Space

海を眺めながらリフレッシュキャンプをしよう

あづり浜が目の前に広がるロケーション。志摩市でもトップクラスのきれいな星を楽しめるスポットで、天気が良ければキャンプサイトから満天の星空を見上げることができる。夕暮れやマジックアワーはもちろん、冬の時期は紀伊半島に沈んでいく夕陽も楽しめる。サイトスペースは全サイト約7.3m×10mで車の横付けができるオートキャンプサイトは全8区画でAC電源付きのサイトが5区画ある。海により近いシーサイドキャンプサイトは全9区画でAC電源付きのサイトは同じく5区画ある。車の横付けは設営・撤収時のみとなるので車の横付け希望やキャンピングカーはオートキャンプサイトがおすすめ。サイト数は全部で17区画と小規模のキャンプ場だが、小さいからこそできる居心地のいいキャンプ場を目指しているとのこと。
🏕️ 三重県 » 伊勢志摩¦🚙 伊勢道 » 伊勢西IC
伊勢志摩御座岬オートキャンプ場
伊勢志摩御座岬オートキャンプ場

オールシーズン楽しめるファミリー向けキャンプ場

志摩半島のなかでも、前志摩半島と呼ばれる半島の最先端に位置する。透きとおった美しい海と白砂のビーチに恵まれたロケーション。炊事棟、トイレ、シャワー、ランドリーなどを完備。家族連れや海水浴のグループにはバンガローやロッジも人気で、長期滞在にも便利。予約時に申告すればペットとの宿泊も可能。GW、お盆時期以外はロッジ、バンガローは50%OFFとなる。場内にある同経営の御座岬旅館で、入浴施設の利用もできる。また早めにチェックインしたい場合は、オートキャンプサイトでは11時からの入場が可能。
🏕️ 三重県 » 伊勢志摩¦🚙 伊勢道 » 伊勢西IC
高原青山高原保健休養地キャンプ場
青山高原保健休養地キャンプ場

別荘地として有名な青山高原の一角にある

室生赤目青山国定公園の一角にある別荘地のほぼ中央にキャンプ場がある。まわりは別荘地が建ち並ぶのんびりした雰囲気。高原に広がる四季折々の表情を感じられる。東に伊勢湾、その先に知多半島を望むロケーションで、快適な避暑地としても知られる。オートサイトはロープできちんと区画されていて、8×8mと十分な広さが確保されている。専用のBBQハウスは屋根付きで、雨模様の日にも安心だ。もちろんデイキャンプもOK。宿泊、日帰りともに利用の際には予約が必要。コテージは通年営業している。
🏕️ 三重県 » 伊勢志摩¦🚙 名阪国道 » 上野東IC
鳥羽キャンプセンター
鳥羽キャンプセンター

海と山に恵まれた静かなアウトドアスポット

リアス式海岸の静かな生浦湾に面したキャンプ場。テントサイトから直接水着で海水浴場へ行くことができるのが魅力。オートキャンプサイトは30区画で、そのうちAC電源サイトは5区画。サイトは土と芝張りになっている。場内には売店、炊事場、シャワーなどがあり便利。宿泊施設は全部で18棟。周辺には山林や竹林が広がり、自然環境は抜群だ。
🏕️ 三重県 » 伊勢志摩¦🚙 伊勢道 » 伊勢IC
川岸奥伊勢の森「七保ベース」野あそび村キャンプ場
奥伊勢の森「七保ベース」野あそび村キャンプ場

非日常を楽しむ本格的なキャンパーにおすすめ

田舎暮らしが大好きなオーナー夫妻の手作りフィールド。ドラム缶を使用したお風呂や湧き水を利用した炊事場など、非日常を楽しむことができる。「遊愉エリアいろりの座za」には囲炉裏が置かれている。わいがや広場では昭和を感じて、のんびりゆったりまったりと。お仲間で、ご夫婦で、恋人同士で、囲炉裏を囲んで釣り自慢、人生談義をしてみても。どちらのエリアも愛犬と過ごすことができる。自然に囲まれたキャンプ場ではあるが、一歩出ればコンビニやスーパーはクルマで5分と好立地。急な買い物も安心だ。
🏕️ 三重県 » 伊勢志摩¦🚙 伊勢道 » 勢和多気IC
大淀西海岸 ムーンビーチキャンプ場
大淀西海岸 ムーンビーチキャンプ場

海の遊びを堪能できるロケーション

目の前に伊勢湾が広がる最高のロケーションにあるフィールド。毎年ウミガメが産卵に来るきれいな海が自慢だ。敷地面積6万平方メートルのキャンプ場は松林に囲まれ、のびのびできるサイトが中心。バンガローとコテージロッジが合わせて13棟あり、ニーズに応じて選択できる。伊勢志摩国立公園の玄関口にあたり、周辺観光のベース地としても便利だ。場内にはプールやゴルフ場まで完備している。レンタルはテントや調理用具などが揃い、酒類、ジュース類、炭類、日用雑貨なども購入可能。万が一忘れ物をしても安心だ。
🏕️ 三重県 » 伊勢志摩¦🚙 伊勢道 » 松阪IC
伊勢志摩エバーグレイズ
伊勢志摩エバーグレイズ

ワクワクドキドキがいっぱい!五感をくすぐるネイチャーランド

伊勢志摩国立公園の中心に位置するアメリカンアウトドアリゾート。サイトは種類が豊富でさまざまなスタイルのキャンプを楽しむことができる。なかでも人気なのは、ラグジュアリーな時間を楽しむレイクサイドスウィート「キャビンカリフォルニア」。バス・トイレ&専用カヌー付きで、快適にリゾート気分を味わえる。さらに本格的なBBQグリルで、ワンポンドステーキやベイビーバックリブなど本場のアメリカンBBQが楽しめるのも魅力。快適に、そして優雅に自然を体感できる「グランピング」サイトも充実している。3タイプのカヌー付きキャビンとカヌー付きテントもあり、専用のカヌーで水上散歩ができる。
🏕️ 三重県 » 伊勢志摩¦🚙 伊勢道 » 伊勢西IC
林間津市錫杖湖畔キャンプ場
津市錫杖湖畔キャンプ場

錫杖ヶ岳の麓 山と湖に囲まれたキャンプ場

階段状に並んだオートサイトにはAC電源が引かれ(AC電源は別料金)、駐車スペースとテント設置用のすのこが置かれている。すのこは4×4mの大きさなので、設営には工夫が必要。すのこは硬く感じられるから、テント内のクッションも考えよう。クルマはテントサイトまで入場できる。管理棟には温水シャワー、水洗トイレがあり、大雨や災害時には避難所としても利用できるので、安心だ。バンガローはバルコニー付きで、空調も設備された和室8畳とダイニング7畳の2室に水洗トイレ、温水シャワー室がある。
🏕️ 三重県 » 伊勢志摩¦🚙 伊勢道 » 芸濃IC
林間松阪わんわんパラダイス森のホテルスメール
松阪わんわんパラダイス森のホテルスメール

ペットキャンプに最適な環境が整う

犬と一緒に旅行を楽しめる環境が整った「松阪わんわんパラダイス 森のホテル スメール」に隣接する健康の森キャンプ場。松阪市内からクルマで80分ほどのアクセスで、森と清流に囲まれた自然豊かなロケーションだ。サイトはすべてフリーサイト。地面は固くないので、プラスチック製ペグでも問題ない。標高240mと涼しく、犬の水遊びに最適な川やダム湖がある爽やかな環境なので、ペットキャンプデビューにもぴったり。スタッフもみな動物好きなので、安心してキャンプを楽しむことができる。
🏕️ 三重県 » 伊勢志摩¦🚙 伊勢道 » 勢和多気IC
御座白浜観光農園きゃんぷ村
御座白浜観光農園きゃんぷ村

波の音を聞きながらリラックスキャンプ

美しい弓なりの御座白浜が広がる、海と森が共存するキャンプ場。人気のグランピングサイトは伝統的なキャンプスタイルを守りつつ、ビギナーや女性だけのグループでも本格的なアウトドアを手軽に楽しめる。また、ダッヂオーブンで焼き上げる丸鶏のスタッフドチキンは感動の美味しさ。丘の上はだんだん場で、平坦な草地がベース。
🏕️ 三重県 » 伊勢志摩¦🚙 伊勢道 » 伊勢西IC
浮島パークなんとう
浮島パークなんとう

レンタル品が充実している自然のフィールド

伊勢志摩国立公園の南西端。名古屋からは約3時間、大阪からは約3時間30分のシーサイドリゾート。地変のため山の突端が海へとすべり落ち、シダや雑木が浮沈する天然記念物の「道方の浮島」の畔にある。キャンプサイトは9区画と小規模だが、最新設備が揃っており、清潔で快適。都会派キャンパーに人気のキャンプ場だ。サイトのすべてにAC電源が付いている。管理棟の中にはヒノキ風呂があって、手足を伸ばしてお湯に浸かれる。そのほか、事務室、多目的ホール、バリアフリートイレも完備。人気のコテージは5棟あり、キッチン、風呂、冷暖房、冷蔵庫、テレビ付き。
🏕️ 三重県 » 伊勢志摩¦🚙 伊勢道 » 玉城IC
志摩オートキャンプ場
志摩オートキャンプ場

キャンプ初心者の方も安心して利用できる!海辺近くのオートキャンプ場はイベント満載

志摩半島の突端にある本格的なオートキャンプ場。海水浴場が徒歩3分の所にあり、水着のままビーチに出られる。46の個別サイトのうち36サイトがAC電源付きでペットOKサイトも有り。海のすぐそばという最高の場所でオートキャンプを楽しめる半面、風の強い日があるということも注意。強風時はテントの配置やロープに工夫するなどして対策をしよう。宿泊施設は、2タイプのバンガローが8棟とリフォームが完了したキャンピングハウス5棟がありファミリーに人気。また、ウォシュレット完備のサニタリー棟、管理棟、炊事棟とも清潔感があり女性にも好評。炊事棟ではお湯が使え、敷地内でWi-Fiが使えるのも嬉しい。氷、酒類、調味料、燃料、キャンプ用小物などは売店で販売しているので安心。多くのテントを始め、小物までレンタルが充実の品揃え。
🏕️ 三重県 » 伊勢志摩¦🚙 伊勢道 » 伊勢西IC

オススメ!予約できるキャンプ場

予約OK林間フォンテーヌの森CAMP&BBQ1992
フォンテーヌの森CAMP&BBQ1992

三郷から40分の神アクセス!アメリカンな森で楽キャン!!

都心から1時間とアクセスが良く、1泊2日でも十分に楽しめる。市街地に近く、春は新緑に彩られ、秋は紅葉が魅了する静謐な林間ロケーションが特徴。オートキャンプ、ログキャビン、コテージなど様々なキャンプスタイルが楽しめ、ソロキャンプ割引も設けられており、リーズナブルに利用可能。バーベキュー場は120席の広さを誇り、アメリカンテイストな空間。缶ビールを片手に、グリルした分厚いお肉が最高にマッチ。四季折々のイベントが豊富で通年で楽しめ、レンタル品も充実しており、初心者でも気軽にアウトドアを満喫できる。特に、「2時間だけキャンプ場プラン」では、短時間でもキャンプを楽しむことができるのでおすすめ。付近にはキャンプ場が運営している果樹園、古民家カフェ、ホットドッグスタンドもあるのでぜひ利用しよう。
🏕️ 茨城県 » つくば¦🚙 常磐道 » 桜土浦IC
予約OK湖畔夢見る河口湖コテージ戸沢センター
夢見る河口湖コテージ戸沢センター

富士山と河口湖、絶景のコテージとキャンプ場

富士山を仰ぎ見る河口湖北岸に位置するキャンプ場。後ろに戸沢山の森、元島津公爵別荘地がある。うれしいのは、サイトと富士山のあいだに河口湖以外さえぎるものがないこと。コテージは7タイプ、全13棟あり、すべて炊事用具、寝具、バス・トイレ付き。家族やグループでの利用に最適だ。ほとんどの棟から富士山と河口湖の絶景を楽しめる。湖岸道路沿いの山側に管理棟とコテージがある。道1本はさんで河口湖畔におりると、オートキャンプエリアがある。区画の広さは10×10m程。サイトによっては湖に沿って長さ20m強程の変則長方形や台形などさまざま。テントサイトでは直火で焚き火が楽しめる。地質は固い土なので太い金属製のペグを持参しよう。場内には炊事棟やトイレ、コインシャワーが設置されており、設備重視派には物足りないが、ワイルド派にはぴったりだ。
🏕️ 山梨県 » 富士五湖¦🚙 中央道富士吉田線 » 河口湖IC
予約OK川岸やぐら沢キャンプ場
やぐら沢キャンプ場

道志村にある隠れ家的な存在川のせせらぎを聞きながら静かなひとときを

山梨県道志村の森の中にある、隠れ家的なキャンプ場。場内には沢が流れ、山と川を体感できる。30あるサイトは、山側のマウンテンサイト、川沿いのリバーサイドサイト、場内を見渡せるビューサイト、大人数でも寛げるファミリーサイトなど種類豊富。各サイトには木々が立ち、日よけやタープなどを設置する際にも重宝する。区画を設けないフリーサイトの野営地と森林地も、ソロでも大人数でも利用ができる。貸し切りサイトは20人までと、30人までの2種類。他にもデッキサイトやバンガロー、無料で利用できるドッグランもある。サウナと沢から引いた水風呂があり、川のせせらぎや鳥のさえずりなどを聞きながら外気浴は人気が高い。ドラム缶風呂もあるので、利用したい場合は水着をお忘れなく。ゴミは生ゴミのみ捨てられる。アーリーチェックインとレイトチェックアウトが可能。
🏕️ 山梨県 » 道志渓谷¦🚙 中央道 » 相模湖IC
もっと見る

『 ガルビィ 』&『オートキャンプ場ガイド』

新着記事【キャンプ場スタンプラリー2025】 “応募期間限定<夏休み賞>″ キャンペーン始まる!
【キャンプ場スタンプラリー2025】 “応募期間限定<夏休み賞>″ キャンペーン始まる!
今年も多くのみなさんに参加してもらっている[キャンプ場スタンプラリー2025]では、7月18日(金)〜8月31日(日)までの期間、スタンプ1個から応募できる特別賞品が限定で登場します。 すでにスタンプを1個以上取得している人は、期間内にスタンプページにログインして[賞品一覧/応募]から応募可能。 これからスタンプを取得予定の人は、対象キャンプ場へ行き、スタンプをGETして[賞品一覧/応募]から応募しよう。年内にたくさんのスタンプを集めることができない。という人もスタンプ1個で豪華賞品が当たるチャンス!期間限定・夏休み特別賞品キャプテンスタッグ/ 最後まで注げる!ウォータージャグ6(ビバレーデザイン) / 1名カリマウォータージャグ6日本のアウトドア用品総合ブランド「キャプテンスタッグ」の最後まで注げるウォータージャグに微バレーデザインが登場■CAPTAIN STAGURL:https://www.captainstag.net/キャプテンスタッグ / A4 アルミポップアップテーブル / 1名A4 アルミポップアップテーブル天板を開くだけで組み立てできるワンアクション構造。ソロキャンプにおすすめのアイテム■CAPTAIN STAGURL:https://www.captainstag.net/[キャンプ場スタンプラリー]の詳細参加要項1. 参加登録をする(https://rally.garvyplus.jp/2025/)2.  対象キャンプ場のいずれかでキャンプをしてデジタルスタンプを取得(2025年3月21日以降に取得したスタンプであれば応募可能)3. 期間中に、スタンプページにログインして[賞品一覧/応募]より[応募期間限定<夏休み賞>]の[応募可能]ボタンをタップして応募フォームを開き、必要事項を入力して応募すでに参加登録済の人は [ 2. ] の手順からでOK。[応募期間限定<夏休み賞>]の応募期間終了後から1ヶ月程度の間に抽選・発送予定。参加登録はこちら(https://rally.garvyplus.jp/2025/)応募期間2025年7月18日(金)〜8月31日(日)応募方法スタンプ取得後、スタンプページ内の賞品一覧より[応募期間限定<夏休み賞>]の[応募可能]ボタンをタップ。表示された応募フォームに必要事項を入力して[確認する]ボタンをタップし、入力内容に間違いがなければ[応募する]ボタンをタップすると当キャンペーンへの応募は完了です。当選発表開催期間終了後、厳正な抽選のうえ当選者を選出し、応募フォームへ入力していただいた住所へ賞品を発送。発送をもって発表とかえさせていただきます。注意事項※賞品の発送は日本国内に限らせていただきます。※抽選結果に関するお問い合わせにはお答え致しかねますのでご了承ください。※あつめたスタンプの数に応じて何度でも応募可能です。※応募することでこれまでに取得したスタンプを消費します。他の賞品への応募を考えている場合はスタンプ数をご確認の上、ご本人の判断にてご応募ください。※各自治体やキャンプ場などのルールを守り、各自個人の責任をもった行動を心がけましょう。お問い合わせ先はガルビィプラスウェブサイトへ
 ガルビィプラス
【キャンプ場スタンプラリー2025】 “応募期間限定<GW賞>″ キャンペーン始まる!
【キャンプ場スタンプラリー2025】 “応募期間限定<GW賞>″ キャンペーン始まる!
今年も多くのみなさんに参加してもらっている[キャンプ場スタンプラリー2025]では、4月18日(金)〜5月11日(日)までの期間、スタンプ1個から応募できる特別賞品が限定で登場します。 すでにスタンプを1個以上取得している人は、期間内にスタンプページにログインして[賞品一覧/応募]から応募可能。 これからスタンプを取得予定の人は、対象キャンプ場へ行き、スタンプをGETして[賞品一覧/応募]から応募しよう。年内にたくさんのスタンプを集めることができない。という人もスタンプ1個で豪華賞品が当たるチャンス!期間限定・GW特別賞品カリマー / オリジナルスタッフバッグ / 2名カリマーオリジナルスタッフバッグアウトドアシーン全般から本格的な登山まで活躍するアイテムを展開するカリマー。小物の整理や収納に便利な3Lサイズ■KARRIMORURL:https://www.karrimor.jp/希望食品 / アルファ化米10食セット / 2名アルファ化米キャンプ、BBQ、登山などに活躍するアルファ化米セット。防災用のローリングストックとしても!■希望食品URL:https://www.nozomi-f.jp/[キャンプ場スタンプラリー]の詳細参加要項1. 参加登録をする(https://rally.garvyplus.jp/2025/)2.  対象キャンプ場のいずれかでキャンプをしてデジタルスタンプを取得(2025年3月21日以降に取得したスタンプであれば応募可能)3. 期間中に、スタンプページにログインして[賞品一覧/応募]より[応募期間限定<GW賞>]の[応募可能]ボタンをタップして応募フォームを開き、必要事項を入力して応募すでに参加登録済の人は [ 2. ] の手順からでOK。[応募期間限定<GW賞>]の応募期間終了後から1ヶ月程度の間に抽選・発送予定。参加登録はこちら(https://rally.garvyplus.jp/2025/)応募期間2025年4月18日(金)~5月11日(日)応募方法スタンプ取得後、スタンプページ内の賞品一覧より[応募期間限定<GW賞>]の[応募可能]ボタンをタップ。表示された応募フォームに必要事項を入力して[確認する]ボタンをタップし、入力内容に間違いがなければ[応募する]ボタンをタップすると当キャンペーンへの応募は完了です。当選発表開催期間終了後、厳正な抽選のうえ当選者を選出し、応募フォームへ入力していただいた住所へ賞品を発送。発送をもって発表とかえさせていただきます。注意事項※賞品の発送は日本国内に限らせていただきます。※抽選結果に関するお問い合わせにはお答え致しかねますのでご了承ください。※あつめたスタンプの数に応じて何度でも応募可能です。※応募することでこれまでに取得したスタンプを消費します。他の賞品への応募を考えている場合はスタンプ数をご確認の上、ご本人の判断にてご応募ください。※各自治体やキャンプ場などのルールを守り、各自個人の責任をもった行動を心がけましょう。お問い合わせ先はガルビィプラスウェブサイトへ
 ガルビィプラス
オートキャンプ場ガイド2025【首都圏版】【関西・名古屋版】が発売開始!
オートキャンプ場ガイド2025【首都圏版】【関西・名古屋版】が発売開始!
ガルビィ編集部(実業之日本社)が発行する「首都圏から行くオートキャンプ場ガイド2025」「関西・名古屋から行くオートキャンプ場ガイド2025」が、3月21日(金)に2冊同時発売。毎年多くのみなさまに好評を頂いているガイドブック。掲載件数とダントツの情報量で、すべてのキャンプ場へ取材を行い最新の情報を掲載。ガルビィ編集部ならではの見やすさで、各キャンプ場の特徴をしっかり比較できるので、ビギナーのキャンプ場選びにぴったり! お得な10%OFFクーポンも付いているので、もっと手軽にキャンプを楽しもう!キャンプ場ガイドブックの決定版! 情報量の多さで快適なキャンプをサポートガイドブックの使い方を丁寧に解説アイコン表示で施設の情報がわかりやすい! 詳細をわかりやすくガイド毎年、初心者からベテランまで幅広いキャンパーから好評を得ているオートキャンプ場ガイド。注目のキャンプ場を新しく追加して、さらに情報量アップ!各エリアの人気キャンプ場を中心に、知る人ぞ知る隠れ家的キャンプ場も紹介しています。お気に入りのキャンプ場が見つかるかも!?家族4人でのモデル料金や場内MAPを参考に! 各キャンプ場情報ページには、予約問い合わせ先やモデル料金(大人2人+子ども2人)、場内MAPを掲載。ひと目でどんなキャンプ場かがわかります。場内施設や焚き火やゴミ捨て、ペットの利用条件など、宿泊前に知っておきたい情報も。周辺でできる遊びはアイコンでわかりやすく表記しています。10%OFFクーポンでお得にキャンプ!キャンプ場利用料金が10%OFFになるクーポン付き! お得にキャンプを楽しむなら、オートキャンプ場ガイドが必携です!※一部10%OFF以外のサービスとなるキャンプ場があります。オートキャンプ場ガイドを活用して、思い出に残るキャンププランを計画してみて!オンライン購入はコチラhttps://www.amazon.co.jp/gp/product/440803519X/?&_encoding=UTF8&tag=jnpromo-22https://www.amazon.co.jp/gp/product/4408035181/?&_encoding=UTF8&tag=jnpromo-22
 ガルビィプラス
もっと見る

PR block

page top