沖縄道 (沖縄自動車道)のキャンプ場(2件)
- 公園やんばる学びの森オートキャンプ場
- やんばる学びの森オートキャンプ場
沖縄北部の亜熱帯原生林をまるごと体感する
ヤンバルクイナやノグチゲラなどの希少種が生息する森にあるキャンプ場。国頭村環境教育センターやんばる学びの森「遊びのゾーン」の施設のひとつで、受付はキャンプ場から約1.5㎞離れたビジターセンターで済ませてから入場する。周囲は亜熱帯の自然の森に囲まれているが、場内は平らな芝地に整備。オートサイトは22区画全てに電源がある。1区画にクルマ1台とテント・タープ各1張で、定員は特に設けられていない。トイレや炊事棟は清潔で気持ちよく使える。シャワーは男女各3室あり、宿泊者は無料で使えるのが好評だ。- 🏕️ 沖縄県 » やんばる¦🚙 沖縄道 » 許田IC
- 高台東村村民の森つつじエコパーク
- 東村村民の森つつじエコパーク
広大なつつじの公園は冒険も学びも花見もOK
沖縄県北部、東海岸沿いにある「つつじ祭り」で有名な公園内のキャンプ場。オートサイトは40区画あり、電源供給ポールが村のシンボル=パイナップルのデザイン。フリーサイトは20区画が固定、クルマは横付けできないが、駐車場に近いので不便さは感じない。場内にトイレは5ヶ所、園内にはプラス4ヶ所あるが、敷地が広大なので先に確認しておくと安心だ。炊事棟とシャワー棟は1ヶ所。個室のシャワー室も完備。充実設備のバンガローは手ぶらキャンプ派におすすめ。キャッシュレス決済にも対応している。- 🏕️ 沖縄県 » 東村¦🚙 沖縄道 » 許田IC