close
prev
next

福井県のキャンプ場(8件)

芝政ワールドオートキャンプ場
芝政ワールドオートキャンプ場

日本海と芝生の「遊ぶテーマパーク」

日本海に面したテーマパーク「芝政ワールド」内に広がるオートキャンプ場。場内はすべて天然芝。サイトは海を見下ろすロケーションで、遊戯施設とは少し離れたところにあり、1区画10×10mと広い。数は150区画。トイレ、温水シャワー、照明柱、水道を設置。夏期は料金変更がある。夏休みの期間はスーパーパスポートのみ販売。
🏕️ 福井県 » 東尋坊¦🚙 北陸道 » 金津IC
公園九頭龍国民保養地キャンプ場
九頭龍国民保養地キャンプ場

広大なのびのびキャンプ空間

九頭竜川の源流近くにあり、日本百名山の荒島岳の眼下にたたずむ、緑に囲まれたキャンプ場。30区画ある芝地のフリーサイトは、さまざまなペグに対応。
🏕️ 福井県 » 大野市¦🚙 東海北陸道 » 白鳥IC
川岸和泉前坂家族旅行村 前坂キャンプ場
和泉前坂家族旅行村 前坂キャンプ場

あふれる緑と清流新鮮な空気が最高のぜいたく

場内を流れる清流・石徹白川では魚釣りや川遊びができる。コテージの周りでBBQスタンドを使えば、BBQやたき火を楽しめる。サイトはトグケビン、オート、テントの3種類。ログケビンサイトでは、タープは一張りまで可能。オートサイトは縦長のサイト。炊事場とシャワー棟の設備がある。ロングステイについてはHPで。BBQハウスもあり、6人がけデーブル、七輪、網がセットになっている。GWやSW、お盆や3連休などのオンシーズン以外のレギュラーシーズンは、ロングステイも可能。管理棟には事務所と、売店も付いている。
🏕️ 福井県 » 和泉¦🚙 東海北陸道 » 白鳥IC
赤礁崎オートキャンプ場
赤礁崎オートキャンプ場

“潮騒で目覚めて星空の下で眠る”そんな夢がかなうキャンプ場

若狭湾のほぼ中央に突き出た大島半島の先端、赤礁崎の高台にあり、海を見下ろす好立地のキャンプ場だ。若狭湾国定公園内の8万㎡の敷地に、71区画のオートサイトのほか、ビッグサイトやフリーサイトがある。オートサイトは平均90㎡とまずまずの広さがあり、テント・タープのセットを十分に張れるスペース。隣のサイトとの間には垣根が配されており、適度なプライベート空間をつくり出せる。炊事棟、シャワー、水洗トイレ、コインランドリーなどを完備したサニタリー棟が4カ所に設置されている。別荘気分を味わえる2階建てのログハウスは10棟、ケビンも14棟あり、こちらのチェックインは14時、チェックアウトが10時となっている。名古屋・関西方面の利用者から高い支持を得ており、人気急上昇中。売店では、お菓子やジュース・調味料・アウトドア用品や薪などを販売していて便利だ。
🏕️ 福井県 » 若狭湾¦🚙 舞鶴若狭道 » 大飯高浜IC
ガラガラ山キャンプ場
ガラガラ山キャンプ場

多彩な自然と温泉で心が癒やされる

日本海を望む山の中腹にあり四季折々の自然を満喫できるキャンプ場。春にはサイトを囲む桜が満開になり、桜の名所としても知られている。管理棟には、受付、売店、レンタル、シャワー、ランドリー、トイレ、炊事室などの施設すべてが集約されている。日本海を一望できるコテージが数棟ある。夕日を見ながら堪能するBBQは格別なこともあり、リピーターも多い。キャンプ場の近くに買い出しできる店舗がないので、食材類は前もって準備するのがおすすめ。場内にはドッグランがあり、宿泊者には無料で開放している。
🏕️ 福井県 » 越前海岸¦🚙 北陸道 » 敦賀IC
高原六呂師高原温泉キャンプグランド
六呂師高原温泉キャンプグランド

標高600mの高原に広がる 牧場や温泉で1年中楽しめるリゾート

広大な草原に牛が放牧され、日本でも有数の星が美しい場所として知られる六呂師高原。キャンプ場は牧場を見渡す広々とした場所にある。充実した設備を誇る高規格のキャンプ場は、のびのびとした時間を過ごすことができる。サイトは整然と区画されたものではないが、平均100㎡のスペースを有するため、テント・タープの張り方はいろいろなパターンを試してみよう。アメリカ直輸入のキャンピングキャビンや、サウナ付きのフィンランドログハウスなどの宿泊施設も充実しており、雪中キャンプにも好適。6月下旬から7月中旬まで、場内を流れるせせらぎにてホタルの乱舞を楽しむことができる。食事には、ホッカホカの焼き立てパンやピザが大人気。24時間無料で入れる天然温泉や屋根付きバーベキュー広場、ミニストアなどもあり、至れり尽くせりだ。
🏕️ 福井県 » 奥越高原¦🚙 中部縦貫道 » 大野IC
湖畔オートキャンパーズくずりゅう
オートキャンパーズくずりゅう

フィールドでの遊びは無限大

四季折々の美しさを見せる九頭竜湖の最上流に位置するキャンプ場。オートキャンプサイトは20区画、キャンピングカーサイトも20区画とかなり余裕がある。すべてのオートキャンプサイトに、流し台と上下水道が付いている。周囲に迷惑がかからなければ、ペットを連れてきてもOK。子どもから大人まで、そしてキャンプ初心者からも人気が高い。湖が近いため川が流れ、さらに豊かな自然に囲まれているので季節ごとの絶景を望むことができるのも魅力だ。夜には、天候に恵まれれば満天の星空が広がる絶景と出会える。
🏕️ 福井県 » 奥越高原¦🚙 東海北陸道 » 白鳥IC
マーレオートキャンプ場
マーレオートキャンプ場

まさに大自然を満喫できる!

2024年2月にオープンしたばかりのキャンプ場。徒歩1分で海水浴ができる。オーシャンビューで広めの24サイトは16サイト電源付きと便利。キャンピングカーサイトは5×7mが12台、5×12mが2台のサイトがある。営業時間は10~17時。デイキャンプもこの時間帯のみ可能。水風呂のレンタル、コインシャワーなど施設も充実。焚火と海遊びもでき、ゆったり広い敷地は、自然の雄大さそのもので、朝日から夕日までをパノラマで見て感じられる最高のロケーションだ。ペットとの宿泊も、リードをつなげば可能。
🏕️ 福井県 » 越前海岸¦🚙 北陸道 » 鯖江IC

オススメ!予約できるキャンプ場

予約OK川岸やぐら沢キャンプ場
やぐら沢キャンプ場

道志村にある隠れ家的な存在川のせせらぎを聞きながら静かなひとときを

山梨県道志村の森の中にある、隠れ家的なキャンプ場。場内には沢が流れ、山と川を体感できる。30あるサイトは、山側のマウンテンサイト、川沿いのリバーサイドサイト、場内を見渡せるビューサイト、大人数でも寛げるファミリーサイトなど種類豊富。各サイトには木々が立ち、日よけやタープなどを設置する際にも重宝する。区画を設けないフリーサイトの野営地と森林地も、ソロでも大人数でも利用ができる。貸し切りサイトは20人までと、30人までの2種類。他にもデッキサイトやバンガロー、無料で利用できるドッグランもある。サウナと沢から引いた水風呂があり、川のせせらぎや鳥のさえずりなどを聞きながら外気浴は人気が高い。ドラム缶風呂もあるので、利用したい場合は水着をお忘れなく。ゴミは生ゴミのみ捨てられる。アーリーチェックインとレイトチェックアウトが可能。
🏕️ 山梨県 » 道志渓谷¦🚙 中央道 » 相模湖IC
予約OK林間富士満願ビレッジ ファミリーキャンプ場
富士満願ビレッジ ファミリーキャンプ場

ソロ・ペア、ファミリーを対象にしたゆっくり過ごせるキャンプ場

河口湖インターからわずか5kmとアクセス良好な山梨県富士山北麓鳴沢村にあり、初心者におすすめのウッドトレーラー、パオ、テントサイトをもつ。BBQ台・焼き網・トング(炭用、食材用各1)がセットで付き、雨の日も安心のウッドトレーラー、パオ。1名から利用できるソロ専用サイト、ソロ・ペアサイト。定員5名のスタンダードサイト。林間を活かしたハンモック用フック付きのハンモックサイトとバリエーションが豊富。本家・満願ビレッジオートキャンプ場とはテイストが異なるが、また別の魅力を感じる環境だ。炊事場はすべてのシンクからお湯が出るほか、ハンドソープ、洗剤、クレンザー、スポンジ、たわしも完備。シャワー室(男女各3ブース)には洗面所、ドライヤーを男女各2カ所、各ブースにはリンスインシャンプー、ボデイソープまで用意されている。場内にはWi-Fiも完備。
🏕️ 山梨県 » 富士五湖¦🚙 中央道富士吉田線 » 河口湖IC
予約OK高原上毛高原キャンプグランド
上毛高原キャンプグランド

満天の星空は天然のプラネタリウム広大な草原の中でのびのび過ごそう

ゆるやかな斜面のある広大な草原に位置するキャンプ場。10×10mの広々サイトは、隣のサイトとの距離が十分にあるので、タープの張り方などを工夫すればプライベートな空間をつくり出せる。焚き火は地面を傷めないように器具を使用すればOK。施設には天然木が使われ、宿泊施設のほかウォシュレット付きトイレやキッチン棟まで清潔なログハウス調になっている。ヒノキ造りの無料露天風呂と有料家族風呂も完備されている。また、ペット連れキャンパーも大歓迎で、宿泊施設5棟ではペットの入室が可能(有料)。バイクも乗り入れ可能。ウッドキャビンやバンガローもあり、レンタル用品も備えているため初心者でも快適なキャンプが体験できる。初心者からペット連れ、アウトドア好きな人みんなが楽しめるキャンプ場。自然の中で心地よい時間を過ごし、快適なキャンプライフを楽しもう。
🏕️ 群馬県 » 吾妻¦🚙 関越道 » 渋川伊香保IC
もっと見る

『 ガルビィ 』&『オートキャンプ場ガイド』

ガルビィよりお知らせ
ガルビィよりお知らせ
雑誌「ガルビィ」(実業之日本社)は、2024年12月10日発売号をもって定期刊行から随時刊行へ変更となります。これまで雑誌を購読いただいたみなさま、応援していただいたみなさまには心より感謝申し上げます。今後はこれまで培ってきたアウトドア・キャンプの知識、取材力を活かして本ウェブサイト「ガルビィプラス」にて、今後もみなさまに楽しんでもらえる記事を発信してまいります。引き続きご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
 ガルビィプラス
キャンプ雑誌「ガルビィ」最新号が発売です!
キャンプ雑誌「ガルビィ」最新号が発売です!
キャンプ&アウトドアの雑誌「ガルビィ」の最新号が、12月10日(火)に発売になります。冬のアウトドアライフを応援!キャンプは夏だけのもの?いえいえ、いま「冬キャンプ」が大人気。静かな自然の中で暖を取りながら楽しむ冬キャンプは、ひと味違う楽しさがぎゅっと詰まっています。そして、この冬に挑戦したいのが、今年一年を頑張ったキャンプ道具やウエアの【メンテナンス】。大切なギアを整えて、新しい年も最高のアウトドアライフをスタートさせましょう!今号はそんな二大巻頭特集でお届けします。【巻頭特集 1 】 修理のプロが教えるトラブル&レスキューの極意愛用のギアに気になる傷や故障はありませんか?バーナーやランタン、テントやタープ、ファニチャー、木工製品、ウエアや寝袋、アウトドアシューズなどの「あるある」なトラブルをレスキューします。教えてくれるのは、コールマン、新富士バーナー、ogawa、長野修平さん、モンベルなど、そのギアのカテゴリーを代表するプロフェッショナル。達人たちが実演を交えながらトラブル解決のノウハウを実演伝授。道具をギアを長く愛用するためにも、必読の内容です。【巻頭特集 2 】 冬キャンプの暖を考える冬キャンプ人気を支えるのは、あったかくキャンプすること。その方法を最新情報を盛り込んで案内します。薪ストーブ、石油ストーブ、焚き火台、かんたん・あったかレシピ、など、寒い季節を快適に過ごす知識とヒントををたっぷりお届けします。【他にもいろいろ 】 多彩な企画記事が満載他にも「エアテント&ワンタッチテント徹底比較」、キャンプの新時代「EV オール電化キャンプがやってきた!」、冬こそおすすめ「星見キャンプで星降る夜を体感」など、新たなキャンプの楽しみを発見するためのノウハウとヒントが詰まっています。一緒にアウトドアライフを200%満喫しましょう!ガルビィ1月号は 12月10日(火)発売です↓↓試し読み・購入は富士山マガジンサービスへhttps://www.fujisan.co.jp/product/464/new
 ガルビィプラス
”雪遊び&スキー” 冬のアクティビティはニッポンのゲレンデで楽しもう!
”雪遊び&スキー” 冬のアクティビティはニッポンのゲレンデで楽しもう!
全国384ヶ所のスキー場情報が掲載されている「ニッポンのゲレンデ」が今年も11月に発売を開始。ニッポンのゲレンデ2025表紙全国のスキー場情報を網羅スキーやスノーボード好きの人から、家族で雪遊び&温泉の旅行を考えている人まで、多くの人に役立つ情報を掲載しているガイドブック。エリアインデックス全国を8つのエリアに分けて掲載しており、行きたい場所、行ける場所から探しやすい!細かい情報が盛り沢山 主要ゲレンデの所在地やオープン期間、標高、総面積、滑走距離、スキーヤーとスノーボーダーの比率、リフト本数、料金、支払い方法、レンタル、施設、キッズパーク、スクール、スノーパークの有無、オリジナルマップなど、ゲレンデのあらゆる情報を掲載している。 統一フォーマットにレイアウトしているのでゲレンデ比較がしやすく、エリアが異なるいくつもの候補地からでも、簡単に好みのゲレンデを決定することが可能。スキー場でこれがしたい!という目的をもっている人のために、巻末には目的別インデックスを掲載。家族で、グループで、ペアで行くゲレンデ旅を快適なものにするために、ぜひ活用してほしい!さらに、地元に特化した楽しいゲレンデをローカルレンデガイドで紹介している。「新規開拓をしたい」「人とは違った行き先を選びたい」という人におすすめだ。家族でスキー旅行行ってみない?子どもも大人も楽しい施設を紹介! 雪遊びから初めてのスキー・スノボまでサポート子どもと一緒に楽しめるゲレンデ&リゾート特集は、滑りたいパパママも、スキーやスノーボードをやったことがない人も家族みんなで楽しめる情報がいっぱい。イベントや施設のオリジナルサービスなど、事前に知っておけば家族の思い出も豊かになる!お得にスキー・スノーボードを楽しみたい!今年もやります!リフトチケットプレゼント企画全国79ヶ所のゲレンデから選べるリフトチケットプレゼント。チケットを当てて、お得に楽しんじゃおう!ニッポンのゲレンデ2025はネット書店と全国の書店で発売amazon楽天ブックスセブンネットショッピングhonto紀伊国屋書店e-honHonyaClub
 ガルビィプラス
もっと見る

PR block

page top