close
prev
next
林間

キャンプランドなまずっこ

  • 約27サイト
  • 標高160m
  • 🏕️ 関東 > 栃木県 > 那珂川町
  • 🚙 東北道 矢板ICから約50分

めずらしいナマズ料理が1年中味わえる

料金の目安
オートサイト大人2名+子ども2名 約4,000円
●オートサイト=4000~5000円●テントサイト=2500円●キャンピングカーサイト=5000円●コテージ(8名・全3棟)=1名3000円
公式Webサイト
−−−
予約開始時期
随時受付(毎週水曜定休だが留守電にて受付)
営業期間
通年営業(水曜定休)
チェックイン
14:00
チェックアウト
12:00
⛺オープン
1997年4月オープン
サイト
総数:27ほど、AC電源付き:5区画、キャンピングカーサイト:5区画、サイトサイズ:10×10m
レンタル可能品
テント/タープ/毛布/調理用具/ランタン/コンロ/シュラフ/BBQ用具/テーブル/チェア/電灯/双眼鏡/布団/鉄板/網/包丁/まな板/鍋/釜
立ち寄り温泉情報
馬頭温泉/クルマで約20分
ゴミ分別方法
生ゴミ、燃えるゴミ、缶、ビン、ペットボトル
連泊割引詳細
※3泊目以上10%OFF
サイトプロフィールナマズの養殖をしていた地元の農業者たちが、地域の活性化を図るために手作りしたキャンプ場。レストランではめずらしいナマズの天ぷらや唐揚げを1年中食べることができる。大自然の中にあり、周囲に街灯はほとんどなく、天気が良い日には満天の星空を見ることができる。オートサイトの規模は小さいものの、広い敷地にそれぞれ独立して配置されているので、ゆったりと使えるのがうれしい。キャンピングカーサイトや8人用のコテージも2棟ある。毎週水曜は定休だが、予約は留守番電話でも受け付けている。
キャンプ場の施設
水洗トイレ
風呂
バリアフリートイレ
シャワー
ランドリー
炊事棟
サイトシンク
温水蛇口
売店
AC電源
24h管理
管理棟
子供施設
コテージ等
乗り入れ可能車両
乗用車
トレーラー
キャンピングカー
キャッシュレス決済
クレジット
電子マネー
QRコード
Wi-Fi/携帯電話
Wi-fi
NTTドコモ
SoftBank
au
利用条件
器具使用
Dキャンプ
ゴミ捨て可
ペットOK
ペット詳細:他人に迷惑をかけない。清掃、片づけをすること
サイトの地質
その他
適正ペグ
プラスチック
アルミ
スチール
ネイル
V字
遊び&イベント場内では、毎日薪割り体験を実施。クルマで約20分の「なかがわ水遊園」は、日本最大級の川の水族館。アマゾン川を再現した迫力たっぷりの水槽や、ザリガニ、カメなど川や池にすむ生物を実際に触ることができるタッチング水槽は、子どもに大人気。そのほか、陶芸体験ができる施設など、キャンプ場では周辺のおすすめスポットを案内してくれる。
近隣施設と所要時間(車)
病院 高野病院/10分
病院 飯塚病院/10分
コンビニ セブンイレブン/10分
管理人さんから一言八溝山系の豊かな自然を思いきり楽しむことができるキャンプ場です。ご家族やご友人と、大自然を心で、身体で、味覚でめいっぱい感じてください。ぜひ、自然に癒やされにきて下さい。
  • タープを張っても広々🔭
  • 場内の道路は綺麗🔭
栃木県那須郡那珂川町大山田下郷686
東北道・宇都宮ICをおりて、国道293号を氏家方面へ。馬頭を抜け、大子方面へ。国道461号に入り、ガソリンスタンドの200m先に案内板あり。

このキャンプ場をSNSでシェア


オススメ!予約できるキャンプ場

予約OK川岸南アルプス三景園オートキャンプ場
南アルプス三景園オートキャンプ場

南アルプスの魅力を凝縮したフィールド

「三景園」の名前のとおり、サイトから鳳凰三山、甲斐駒ヶ岳、八ヶ岳の三山を見ることができ、山、森、川の景色が楽しめるキャンプ場。夜は大武川のせせらぎを聞きながら満天の星を観察できる。自然の樹木や岩がそのまま生かされているオートサイトでは、本格的なキャンプが楽しめる。また、ほかにグループやキャンピングカー対応の大型サイト、ログハウスの宿泊施設などがある。地面はほとんどが砂で柔らかいため、ペグはどんなものでもOKだ。予約開始時期や料金は変動することがあるので問い合わせを。
🏕️ 山梨県 » 南アルプス¦🚙 中央道 » 須玉IC
予約OK川岸ACN・OKオートキャンプ場
ACN・OKオートキャンプ場

木津川で思う存分川遊び

忍者の里、伊賀にある木津川河畔のキャンプ場で、大阪・京都から80分、名古屋から90分とアクセスがとても便利。広々とした場内は開放感たっぷりだ。サイトのベースは平坦なのでファミリーやビギナーにも利用しやすく、テントサイトは土と砂と小さな豆砂利で水はけは良好。ただ硬いため、ペグは強度のある金属製のものを用意しておいたほうがいいだろう。サイトの広さは約100㎡と余裕があり、テント・タープの張り方には応用が効く。キャンプ初心者にはバンガローがおすすめ。車を横付けできるスペースがあり、オートキャンプの雰囲気も楽しめる。屋根付きテラスがあるので雨でも安心。テーブル&チェア、エアコンも付く。ゴミは可燃、金属類、ビン類、段ボールの4分別で捨てられる。氷、酒類、ジュース類、調味料、日用雑貨、各種燃料は場内の売店で購入可能。
🏕️ 三重県 » 伊賀¦🚙 名阪国道 » 大内IC
予約OK林間-be-北軽井沢キャンプフィールド
-be-北軽井沢キャンプフィールド

野生動物もお出迎えしてくれるかも!浅間高原の大自然に癒されるキャンプ場

「素の自分に戻れるキャンプ場を」というコンセプトを掲げる、キャンプを丸ごと楽しむための理想的な拠点。ファミリー、親子、デュオ、ソロといった異なるキャンプスタイルに縛られず、穏やかなひとときを過ごせるように、柔軟なサイト設計を目指している。キャンプ場内には広々とした雰囲気の芝生エリアが広がり、新緑や深緑を楽しめる林間エリア、少人数で穏やかに過ごせる自然エリアがある。春には新緑が爽やかに広がり、夏はカラッと過ごしやすく、秋には美しい紅葉が見られるなど、四季折々の風景が楽しめる。白樺、赤松、唐松、モミの木など、平地とは異なる樹種が多い。たくさんの鳥やリスなどの野生動物が訪れ、大自然との調和を感じられる場所。日常を離れて本来の自分に戻り、自然と一体になりながら、心安らぐ時間を過ごすことができる。
🏕️ 群馬県 » 北軽井沢¦🚙 上信越道 » 碓氷軽井沢IC
もっと見る
**

最近チェックしたキャンプ場

林間キャンプランドなまずっこ
キャンプランドなまずっこ

めずらしいナマズ料理が1年中味わえる

ナマズの養殖をしていた地元の農業者たちが、地域の活性化を図るために手作りしたキャンプ場。レストランではめずらしいナマズの天ぷらや唐揚げを1年中食べることができる。大自然の中にあり、周囲に街灯はほとんどなく、天気が良い日には満天の星空を見ることができる。オートサイトの規模は小さいものの、広い敷地にそれぞれ独立して配置されているので、ゆったりと使えるのがうれしい。キャンピングカーサイトや8人用のコテージも2棟ある。毎週水曜は定休だが、予約は留守番電話でも受け付けている。
🏕️ 栃木県 » 那珂川町¦🚙 東北道 » 矢板IC
もっと見る
**
page top