close
prev
next
標高300mにある白岳湖の自然を満喫高原

佐世保市白岳自然公園

    • 🏕️ 九州・沖縄 > 長崎県 > 長崎県
    •  

    標高300mにある白岳湖の自然を満喫

    公式Webサイト
    http://kazekogen.com/
    長崎県佐世保市江迎町奥川内253-6

    このキャンプ場をSNSでシェア


    オススメ!予約できるキャンプ場

    予約OK高原Foresters Village Kobitto あさぎりキャンプフィールド
    Foresters Village Kobitto あさぎりキャンプフィールド

    富士山の麓でバリエーション豊富なお手軽キャンプを楽しめる

    朝霧高原のさわやかな風と豊富な樹種に恵まれた森の中にあり、静かにキャンプを楽しみたい人におすすめ。1日45組限定で、1区画のみの予約制となっている。ゆったりとしたテントサイトの設計となり、隣同士でも気兼ねなく利用できる、程よい距離感が絶妙。また、ドッグフリー・ドッグランサイト、すも~るサイトにソロサイトなど、バリエーションが豊富。それらすべてAC電源付き。オートキャンプサイト内はリードの着用をすればペットの同伴が可能。ドッグフリー・ドッグランサイトではリードなしでもOKだが、ゲストハウスやサニタリーなどのパブリックエリアと常設テント内には入れないので注意が必要。大人数での予約はできず、定員は最大5名までなので予約の際は要注意。レンタル品も豊富にあり基本的には予約制だが空きがあれば当日でもレンタル可能。
    🏕️ 静岡県 » 富士山周辺¦🚙 新東名高速 » 新富士IC
    予約OK湖畔夢見る河口湖コテージ戸沢センター
    夢見る河口湖コテージ戸沢センター

    富士山と河口湖、絶景のコテージとキャンプ場

    富士山を仰ぎ見る河口湖北岸に位置するキャンプ場。後ろに戸沢山の森、元島津公爵別荘地がある。うれしいのは、サイトと富士山のあいだに河口湖以外さえぎるものがないこと。コテージは7タイプ、全13棟あり、すべて炊事用具、寝具、バス・トイレ付き。家族やグループでの利用に最適だ。ほとんどの棟から富士山と河口湖の絶景を楽しめる。湖岸道路沿いの山側に管理棟とコテージがある。道1本はさんで河口湖畔におりると、オートキャンプエリアがある。区画の広さは10×10m程。サイトによっては湖に沿って長さ20m強程の変則長方形や台形などさまざま。テントサイトでは直火で焚き火が楽しめる。地質は固い土なので太い金属製のペグを持参しよう。場内には炊事棟やトイレ、コインシャワーが設置されており、設備重視派には物足りないが、ワイルド派にはぴったりだ。
    🏕️ 山梨県 » 富士五湖¦🚙 中央道富士吉田線 » 河口湖IC
    予約OK高原牛岳オートキャンプ場「きらら」
    牛岳オートキャンプ場「きらら」

    山の斜面を利用したサイトからの眺望は見事

    「牛岳温泉スキー場」のゲレンデ上部に広がるキャンプ場。日本海から立山連峰までが一望のもとにおさめられ、眼下には富山平野が広がる。夜には満天の星空と街の灯りが美しく、昼夜問わず眺望を楽しめるスポットだ。26区画のオートキャンプサイトは芝で、すべてがAC電源付き。どこの区画を利用するかで景色の見え方も様々であり、ぜひ何度も通ってお気に入りの景色を見つけてほしい。サニタリー棟にはトイレ、シャワー、炊事場がある。5棟あるバンガローはファミリーから人気。こちらにはトイレ、シャワー、ミニキッチンが付いていて快適に過ごせる。(寝具はないので、各自で準備が必要。)レンタル品は、テント、タープ、調理用具等のキャンプ用品全般があるので、キャンプ初心者にもおすすめ(要事前予約)。営業期間は5月1日~10月31日。夏休み以外の毎週火曜日は定休日なので注意しよう。
    🏕️ 富山県 » 牛岳¦🚙 北陸道 » 富山西IC
    もっと見る
    **

    最近チェックしたキャンプ場

    高原佐世保市白岳自然公園
    佐世保市白岳自然公園

    標高300mにある白岳湖の自然を満喫

    🏕️ 長崎県 » 長崎県
    もっと見る
    **
    page top