close
prev
next

中国道 (中国自動車道)のキャンプ場(25件)

高原らかん高原オートキャンプ場
らかん高原オートキャンプ場

夏でも涼しい高原のキャンプ場

県立自然公園内にあるので、敷地内は自然も多く開放感のあるキャンプ場となっている。広々としたオートキャンプサイトは、全50区画あり、地面は芝で、すべてのペグに対応可能だ。洗濯機、乾燥機、温水シャワーも完備。そのほか、テラス付きのケビンが5棟、10人用のバンガロー、雨の日でもBBQができるバーベキューハウスなど施設が整っている。
🏕️ 山口県 » 中国山地¦🚙 中国道 » 吉和IC
川岸南光自然観察村
南光自然観察村

名水の川から引いた池で水遊びを楽しもう

全国名水百選に選ばれた千種川が流れ、水遊びが楽しめるキャンプ場。近くには農村景観百選のひまわり畑もあるので、開花シーズンにはぜひ訪れたい。オートサイトは川沿いと草地の2つのロケーションが楽しめるほか、フリーサイトもあるので、スタイルに合わせたサイト選びができる。また場内にはツリーハウスや、薪ストーブや床暖房付きでオールシーズン対応のコテージ、フィンランド式サウナなど施設も充実している。Facebookでの情報発信も積極的に行っているので、イベント情報などのチェックに役立てよう。
🏕️ 兵庫県 » 播磨¦🚙 中国道 » 佐用IC
湖畔モビレージ東条湖
モビレージ東条湖

明るく整った芝生はビギナーも安心

おもちゃ王国&東条湖畔にあるオートキャンプ場。3タイプがあり、AサイトはAC電源とミニシンク付き、BはAC電源と共用水道付き、Cは芝生区画サイト。きれいに区分けされたサイトは開放的で日当たりがよいため、暑い時期はタープなど日差しを遮るアイテムがあった方が快適。芝生保護のため、直焚き火は禁止となっている。キャンプ場内は禁煙。ペットは1匹につき1000円。QRコード決済はPayPayのみ可。
🏕️ 兵庫県 » 播磨¦🚙 中国道 » ひょうご東条IC
高原わかさ氷ノ山キャンプ場
わかさ氷ノ山キャンプ場

高台にそびえるサイトからの見晴らしは最高!

「母なる森」で知られる中国地方第2の高峰、氷ノ山。キャンプ場はその一角に位置する。すべてのサイトから美しい山々を眺めることができ、抜群の開放感を満喫できる。47区画にAC電源、野外炉、テーブル・イスが付いている。サイトには日差しをさえぎるような木立が少ないので、夏場はタープが欠かせない。9×9mのサイズなのでテントとタープを張っても十分な広さ。地面は土と芝で、ペグはどんなものでも対応でき、水はけも良好だ。場内で購入できるものは少ないので、買い出しは到着までに済ませておこう。
🏕️ 鳥取県 » 中国山地¦🚙 中国道 » 山崎IC
高台山崎アウトドアランド
山崎アウトドアランド

標高650m、山頂近くの森林王国

西播磨の宍粟市の森林の中にサイトが点在している、なんとも自然味あふれるオートキャンプ場。オートサイトは必要十分な広さで、水道、流し台、野外炉、AC電源付き。標高が高く寒暖の差が激しいので、シュラフは夏でも3シーズン用がベター。本場アメリカ製のトレーラーハウスには、ベッドやキッチン、エアコンなどの装備が整っている。また、ペット同伴キャンパーの専用サイトもある。
🏕️ 兵庫県 » 播磨¦🚙 中国道 » 山崎IC
林間休暇村 帝釈峡 くぬぎの森オートキャンプ場
休暇村 帝釈峡 くぬぎの森オートキャンプ場

周囲を取り巻く木陰が気持ちいい林間サイト

中国山地の真ん中、比婆道後帝釈国定公園にあるキャンプ場。クヌギやコナラの森に囲まれており、静かな環境。サイトは、AC電源・水道・炉付き、AC電源付き、区画のみの3タイプがある。サイトによっては日陰のないところもあるので、夏の日差しをさえぎるタープは用意したほうがいい。レンタル用品は基本的なものは揃っている。初心者には手ぶらでキャンププランもあり安心してキャンプを楽しめる。売店には食料品などはないが、近くにコンビニエンスストアやスーパーもあるので、とくに不自由はない。
🏕️ 広島県 » 中国山地¦🚙 中国道 » 東城IC
川岸OutdoorFunキャンプフィールド
OutdoorFunキャンプフィールド

広々とした湖とせせらぎに癒される

広島県の北部、豊かな自然に恵まれた中国山地の一角に立地。この地方に古くから伝わる伝統芸能、安芸神楽の里としても知られ、平安の昔には和泉式部がこの地で和歌を詠んだ歴史を秘めた地で長くもある。その和泉式部の和歌にちなんで「ほととぎす遊園」と名付けられ、地元で親しまれてきた施設が、2020年春に新たなキャンプ場として生まれ変わった。春はサクラやツツジが咲き、夏は滴るような緑陰が鮮やかで、秋には紅葉、冬はときとして白銀の世界となり、一年を通じて豊かな自然の表情が楽しめる。園内には、沢沿い、湖畔、林間、芝生広場と、タイプの違うテントサイトがあり、大小のキャビンもあるので、それぞれ好みのスタイルでキャンプライフを楽しめる。ペットOKだが、建物内は不可。ゴミは種類ごとに分別をきちんとすれば捨てられる。なお、場内のリニューアルはまだ続いており、さらに改良されていくそうだ。
🏕️ 広島県 » 中国山地¦🚙 中国道 » 高田IC
高台萩アクティビティパークあさひオートキャンプ場
萩アクティビティパークあさひオートキャンプ場

楽しさいっぱいのアクティブゾーン

山口県のほぼ中央、標高688mの龍門岳の山麓にある。オートサイトは34区画で、各サイトにAC電源、TV受信端子、屋外流し台を設置。サニタリー棟などもきれいで使いやすいと女性に好評だ。シャワールーム、ランドリーなどは24時間使用可能。トレーラーハウスやケビンもある。11~3月は休業する。料金は時期によって変動することもあるので事前に問い合わせを。
🏕️ 山口県 » 中国山地¦🚙 中国道 » 山口IC
川岸せせらぎ・豊鹿里パーク「鹿野オートキャンプ場」
せせらぎ・豊鹿里パーク「鹿野オートキャンプ場」

水辺の遊びが楽しめるリバーサイドエリア

キャンプ場の目の前には環境省選定、平成の名水百選「潮音洞」が取水する「渋川」が流れる好環境。キャンプサイトにはそれぞれ水道や流し台、野外炉、AC電源にTV受信端子まで付いている。ケビンは半露天風呂付きで好評。ログハウス風の管理棟はシンプルでおしゃれな外観。カフェせせらぎ(5月連休、夏休みのみ)、売店のほかに、水洗トイレや温水シャワー、コインランドリーを備えている。
🏕️ 山口県 » 中国山地¦🚙 中国道 » 鹿野IC
高原恩原高原オートキャンプ場
恩原高原オートキャンプ場

高原の避暑地で快適キャンプを楽しもう

岡山県の北部、氷ノ山後山那岐山国定公園内、恩原湖にほど近い、なだらかな丘陵地にフィールドが広がる。テントサイトそれぞれに、野外炉や水道、流し台が設置されているから、混み合う時期でもファミリーやグループ単位で気兼ねなく使える。また、1サイトの平均サイズは8×10mとテントを2つ張っても十分な広さで、ゆったりと過ごすことができる。共有スペースの温水シャワーや水洗トイレなども衛生的で、管理が行き届いている。標高が高いので夏は涼しくて爽快だが、春や秋は夜間冷え込む。防寒の準備を忘れずにしていこう。
🏕️ 岡山県 » 中国山地¦🚙 中国道 » 院庄IC
高原若杉高原おおやキャンプ場
若杉高原おおやキャンプ場

季節を問わずゲレンデ遊びができるフィールド

若杉高原の山麓に開けているキャンプ場。ウインターシーズンはゲレンデとして営業し、夏でもプラスノー人工ゲレンデでスキーやスノーボードを楽しめる。アクティブに遊べる設備が整いながら、周囲では野生のシカやタヌキ、キツネに会えることもあるほど豊かな自然が広がっている。ゲレンデを利用しているためサイトは傾斜があるところも。サイト面は土と芝のため、スチールペグが最適だ。場内には、ログハウスやトレーラーハウスなどの宿泊施設も完備されている。また、キャンプ場に併設して若杉高原温泉があるので、お風呂も楽しもう。
🏕️ 兵庫県 » 氷ノ山周辺¦🚙 中国道 » 山崎IC
高原県立もみのき森林公園オートキャンプ場
県立もみのき森林公園オートキャンプ場

さわやかな森に囲まれたプレイゾーン

「森林浴の森百選」に選ばれた、「県立もみのき森林公園」内にあるオートキャンプ場。自然豊かな環境で、夜明けとともに野鳥のさえずりを聴き、晴れた日の夜は満天の星を家族みんなで満喫できる。60区画あるオートサイトは樹木で区画され、特にファミリータイプに設計されている。全区画に水道、流し台、野外炉が付いている。温水の出るシャワー棟もあり。料金は変動することがあるので予約時に問い合わせを。 ※2023年8月以降、大幅工事のため閉鎖の可能性がございます。詳細はキャンプ場までお問い合わせください。
🏕️ 広島県 » 中国山地¦🚙 中国道 » 吉和IC
公園豊田湖畔公園キャンプ場
豊田湖畔公園キャンプ場

静かな湖畔に広がる自然の王国

冬のワカサギ釣りで有名な豊田湖畔にある「豊田湖畔公園」は、ビジターセンターを中心に、野外ステージやせせらぎ川、ボート桟橋などを備えたリゾートエリア。各サイトは6×6mから10×10mとたっぷりの広さがあるのが特徴で、森林の中の静かなサイトが多くある。Bサイトには流し台やAC電源が付いていて、グループにもおすすめ。丸太小屋のケビンも12棟あり、家族連れを中心に人気がある。
🏕️ 山口県 » 秋吉台周辺¦🚙 中国道 » 美祢IC
林間恐羅漢エコロジーキャンプ場
恐羅漢エコロジーキャンプ場

アクティビティ&環境への配慮が充実のフィールド

西中国山地国定公園内、恐羅漢山の中腹に位置するキャンプ場。周囲には景勝地が多く、観光の拠点として長期滞在にも最適。“エコロジー”の呼称に相応しく、場内では、風力や太陽熱などの自然エネルギーを活用している。地形や樹木などの原風景を活かし、環境への配慮に力を入れている。センターハウス内には売店があり、ちょっとした日用品や菓子類のほか、季節の山菜天ぷら、フライドポテトなど軽食も販売している。オートサイト、フリーサイト、デッキ区画サイトの3種類のサイトのほか、ケビンが5棟と宿泊環境も充実。
🏕️ 広島県 » 安芸太田¦🚙 中国道 » 戸河内IC
公園国営備北丘陵公園 備北オートビレッジ
国営備北丘陵公園 備北オートビレッジ

広大な敷地で広々キャンプ!

中国山地のど真ん中、自然豊かな里山風景が残るエリアに立地するキャンプ場。中国地方唯一の国営公園「国営備北丘陵公園」に隣接し、充実した施設でゆったりとアウトドアが楽しめる。インターからのアクセスの良さ、周囲の美しい山並みを望む優れたロケーション、設備のよさと三拍子揃った人気施設だ。テントサイトもゆったりとした規格で使い勝手が良い。AC電源、上下水道、流し台が付き、1台分の駐車スペースのある一般カーサイトが38区画あるほか、キャンプサイトもあり、キャンピングカー(DXオート)サイトが13区画もある。さらに、キッチン、シャワーなどを備えたコテージが19棟。ビギナーも気軽にアウトドアが楽しめる。管理センターはバリアフリーで、コインランドリーや入浴施設も完備。予約は利用日の3カ月前の1日から受付。料金は時期により変動することがあるので問い合わせを。
🏕️ 広島県 » 中国山地¦🚙 中国道 » 庄原IC
次の10件を見る
林間フォレストステーション波賀 東山オートキャンプ場
フォレストステーション波賀 東山オートキャンプ場

自然を満喫できるリラックススペース

西播磨地区の最北端、標高1016mの東山の丘陵地に広がる約100万坪の総合アウトドア施設「フォレストステーション波賀」内にあるキャンプ場。場内は水辺、草原、夕日、森のサイトと4つのゾーンに分かれていて、サイト数は60。すべてが駐車スペースと芝生のテントスペースに区画されている。そのうちAC電源と流し台付きが22、流し台のみが20サイト。センターハウスにはトイレ、温水シャワー、コインランドリーなどを完備。園内の「東山温泉メイプルプラザ」では、ラドン温泉の大浴場が利用できる。
🏕️ 兵庫県 » 播磨¦🚙 中国道 » 山崎IC
高原西山高原キャンプ場
西山高原キャンプ場

雄大な景色が広がる高原の別天地

広島県との県境に近い、吉備高原西寄りに位置する高原のキャンプ場。標高約450mにある施設内からは広大な備中湖の大パノラマが広がり、季節によっては神秘的な雲海が見られる自然豊かなところ。山間部で空気が澄んでいるので、晴れると星空も見事だ。キャンプサイトはほぼフラットな芝生で、設営はとてもラク。施設が非常に充実しており、使い勝手のいい炊事棟には、電子レンジや湯沸かしポット、冷蔵庫まで揃う。電源ボックスを備えたRVパークもあり、キャンピングカーや車中泊にも対応している。
🏕️ 岡山県 » 中国山地¦🚙 中国道 » 東城IC
高原小板まきばの里
小板まきばの里

高原の里山の四季を静かに楽しめる

標高780m、中国山地の小さな高原の里山にある、11区画の小さな手作りキャンプ場。設備はトイレと洗い場のみだが、トイレは温水洗浄便座付きで、洗い場はお湯が出る。庭のようにきれいな芝のサイトから、林の奥にあるような野営感のあるサイトまで、4種類から選べる。夜はトイレ・洗い場のセンサーライト以外の明かりはなく、22時以降は会話禁止のため、暗闇のなか静かに星空や月明りを楽しめる。満天の星空が広がる夜は、星空鑑賞会が実施される。冬には1m近い積雪のなか、本格的な雪中キャンプができる。
🏕️ 広島県 » 安芸太田¦🚙 中国道 » 戸河内IC
林間十種ヶ峰ウッドパークオートキャンプ場
十種ヶ峰ウッドパークオートキャンプ場

雑木林に囲まれた豊かな自然が自慢

標高600mの高原にある公営のオートキャンプ場。周囲はアカマツやヒノキなどの林に囲まれ、緑が豊かだ。24時間利用可能な温水シャワーやランドリー、乾燥機、炊事棟などの設備も充実。オートサイトにはAC電源や水道が付き、使用料はサイト料金に含まれている。常設のログハウスやケビン、モンゴルのテント・パオなどの宿泊施設もある。
🏕️ 山口県 » 津和野周辺¦🚙 中国道 » 鹿野IC
伊上海浜公園オートキャンプ場
伊上海浜公園オートキャンプ場

シーカヤッカーにも人気のフィールド

日本海ではめずらしい内海の油谷湾に面している。穏やかなフィールドとして県内外のシーカヤッカーからも注目を集めている。サイトはすべて芝張りで、オートサイトは20区画。1区画はクルマ1台を停めて、大きなテントを張っても余裕の設計。サイトからは海が見渡せ、開放感は満点だ。夕方、あたりをオレンジ一色に染める油谷湾に沈む夕日は必見。管理棟には、温水シャワー、ランドリー、バリアフリー対応トイレを完備。レンタル用品も充実の品揃え。管理人も親切と評判、困ったことがあれば気軽に声をかけてみよう。
🏕️ 山口県 » 油谷湾¦🚙 中国道 » 美祢IC
林間琴引ビレッジキャンプ場
琴引ビレッジキャンプ場

広いサイトとリーズナブルな価格が魅力

比較的標高が高いので、オールシーズン涼しく過ごせるキャンプ場。全10区画のオートサイトは、充分な面積が確保されている上、すべてにAC電源、水道、野外炉が付いていて使い勝手は抜群。それでいて良心的な価格設定がうれしい。フリーサイトは、広々とした一面芝。サイトには大きな木はないので、夏場にはタープを持っていくといいだろう。6人用、10人用のログハウスには、キッチン、冷蔵庫、電子レンジや調理器具などが完備されている。自然豊かな場所にあるので、場内ではタヌキなどの動物に出会うこともある。
🏕️ 島根県 » 中国山地¦🚙 中国道 » 三次IC
公園西脇市日本のへそ日時計の丘公園オートキャンプ場
西脇市日本のへそ日時計の丘公園オートキャンプ場

水回りや電源も完備で快適に過ごせるキャンプ場

「日本のへそ」の愛称で知られる西脇市にあるオートキャンプ場。大阪や神戸から1時間30分ほどというアクセスの良さが魅力。すべての区画にAC電源が付いていて、流し台や上下水道も付いているので便利だ。リニューアルで、より広くなったサイトは、プライバシー確保に配慮された10×10mのゆったりサイズ。サイト間には程よく木々があるので、木陰が確保できる。地面は芝はなくなったが比較的やわらかく、プラスチックペグでも大丈夫だ。シャワーとランドリー、炊事棟などは清潔で使いやすい。
🏕️ 兵庫県 » 播磨¦🚙 中国道 » 滝野社IC
林間CHIKUSA Mountain Village(旧:ちくさ高原キャンプ場)
CHIKUSA Mountain Village(旧:ちくさ高原キャンプ場)

星空とホタル観察で癒しの時間を満喫する

氷ノ山後山那岐山国定公園の自然豊かなエリアにあり、シラカバなどの木々の中で夏でも涼しくキャンプを楽しむことができる。近くには名水百選に選ばれた千種川の清流が流れ、高原ならではの白樺も自生している。鹿やカッコウ、クワガタなどの生き物も多く生息。林間に建てられたグランピングテントには、ベッドや家電設備なども用意されてる。手ぶらでキャンプを楽しむことも可能だ。場内には、手作りブランコやトランポリン、スラックラインなどの子ども向けの遊具や遊び場も充実している。
🏕️ 兵庫県 » 千種¦🚙 中国道 » 山崎IC
林間秋吉台家族旅行村
秋吉台家族旅行村

充実した施設と開放的なサイトが魅力

45万6000㎡の広大な敷地内にオートキャンプ場はある。どのサイトもゆったりとして開放的。水はけの良い芝生は、やや硬めだ。スチール製やネイルなどの丈夫なペグを用意しておこう。普通車から大型キャンピングカーまで対応できる規格サイトになっている。キャンピングカーのダンプステーションも完備されており、キャンピングカーでの利用にも最適な場所だ。宿泊施設では、5~6人で利用できる設備充実のケビンが人気。全15棟あり、他にログハウスも3室ある。場内には24時間無料の温水シャワーも完備している。
🏕️ 山口県 » 秋吉台周辺¦🚙 中国道 » 美祢IC
高原大佐山オートキャンプ場
大佐山オートキャンプ場

子どもに人気のスタンプラリーを常時開催平日利用者には「地酒で熱燗セット」♪

日々清掃には力を入れているというだけあって「トイレがめっちゃキレイ!」という声が多い。場内のトイレは全てウォシュレットなので清潔で快適。女性や子どもでも安心して使用できる。炊事棟は年間通してお湯が出るので、冬はもちろん春秋の寒い時期にも洗い物が楽にできる。受付はスマートチェックイン&アウトを導入しているので、満杯の日であっても混雑する事なく入る事ができる。キャンプサイトの広さは約10x10mと広く、ほほすべてのサイトにAC電源とサイトシンクが備わっているので初心者キャンパーにも優しい。トレーラー八ウスは西日本最大級でトイレ・バス・エアコン・キッチンなどが完備されている。アクセスも良好で、ETC専用の大佐SAスマートICを下車して10分。運転疲れが断然違う。
🏕️ 岡山県 » 中国山地¦🚙 中国道 » 大佐SAスマートIC

オススメ!予約できるキャンプ場

予約OK高原牛岳オートキャンプ場「きらら」
牛岳オートキャンプ場「きらら」

山の斜面を利用したサイトからの眺望は見事

「牛岳温泉スキー場」のゲレンデ上部に広がるキャンプ場。日本海から立山連峰までが一望のもとにおさめられ、眼下には富山平野が広がる。夜には満天の星空と街の灯りが美しく、昼夜問わず眺望を楽しめるスポットだ。26区画のオートキャンプサイトは芝で、すべてがAC電源付き。どこの区画を利用するかで景色の見え方も様々であり、ぜひ何度も通ってお気に入りの景色を見つけてほしい。サニタリー棟にはトイレ、シャワー、炊事場がある。5棟あるバンガローはファミリーから人気。こちらにはトイレ、シャワー、ミニキッチンが付いていて快適に過ごせる。(寝具はないので、各自で準備が必要。)レンタル品は、テント、タープ、調理用具等のキャンプ用品全般があるので、キャンプ初心者にもおすすめ(要事前予約)。営業期間は5月1日~10月31日。夏休み以外の毎週火曜日は定休日なので注意しよう。
🏕️ 富山県 » 牛岳¦🚙 北陸道 » 富山西IC
予約OK林間キャンプラビット
キャンプラビット

灯の少ない静かなキャンプ場で夜空を満喫贅沢な滞在を存分に楽しもう!

林間に広がる静かなオートキャンプ場。サイトは複数のサイトが隣り合わせで取れるグループ用のサイトのほか、雑木林に囲まれたファミリー向けのプライベートサイトがある。周囲には自然の木々が数多く残され、アカマツやカラマツといった樹木に囲まれて夏は涼しくキャンプができる。サイトは細かい砂利が敷き詰められているため水はけがよく、マットがなくても快適に寝られる。照明は最小限で、夜はランタンやライトが必要だが、美しい星空を楽しめるというメリットも。場内には余笹川の支流が流れ、沢での涼みやホタル鑑賞が楽しめる。場内全体に起伏があるので、どこにテントを張るかで違った雰囲気が味わえる。場内には風情満点の完全貸切制露天風呂(有料)があってのんびりできる。四季折々の風景を楽しみながらリラックスできるのも魅力。
🏕️ 栃木県 » 那須高原¦🚙 東北道 » 那須高原SIC
予約OK川岸ウォーターパーク長瀞
ウォーターパーク長瀞

荒川の清流に面したリバーサイドキャンプ場

長瀞・玉淀自然公園内に位置するキャンプ場。荒川に面していて川の流れは長瀞でも比較的穏やかで川遊びや河原でのBBQに最適。オートサイトは35区画で、荒川に面したサイト(スタンダード・レンガチップ)と山側には林間サイト(ハンモック対応・電源付)、キャンピングカー対応のRVサイトなどがある。それぞれペット連れ対応可能な場所がある。ウッドトレーラー・コテージは9種類・全26棟。スタイルに応じて選択できる。センターハウス(受付)の売店では、レンタル品も扱っている。共同の炊事場は場内3ヶ所。トイレや水道、コインシャワーがあり水道は温水も出る。トレーラーのチェックイン・アウト時間はオートサイトと設定が違うので注意。料金は変動することがあり、HPか直接問い合わせて確認を。
🏕️ 埼玉県 » 秩父¦🚙 関越道 » 花園IC
もっと見る

『 ガルビィ 』&『オートキャンプ場ガイド』

オートキャンプ場ガイド2025【首都圏版】【関西・名古屋版】が発売開始!
オートキャンプ場ガイド2025【首都圏版】【関西・名古屋版】が発売開始!
ガルビィ編集部(実業之日本社)が発行する「首都圏から行くオートキャンプ場ガイド2025」「関西・名古屋から行くオートキャンプ場ガイド2025」が、3月21日(金)に2冊同時発売。毎年多くのみなさまに好評を頂いているガイドブック。掲載件数とダントツの情報量で、すべてのキャンプ場へ取材を行い最新の情報を掲載。ガルビィ編集部ならではの見やすさで、各キャンプ場の特徴をしっかり比較できるので、ビギナーのキャンプ場選びにぴったり! お得な10%OFFクーポンも付いているので、もっと手軽にキャンプを楽しもう!キャンプ場ガイドブックの決定版! 情報量の多さで快適なキャンプをサポートガイドブックの使い方を丁寧に解説アイコン表示で施設の情報がわかりやすい! 詳細をわかりやすくガイド毎年、初心者からベテランまで幅広いキャンパーから好評を得ているオートキャンプ場ガイド。注目のキャンプ場を新しく追加して、さらに情報量アップ!各エリアの人気キャンプ場を中心に、知る人ぞ知る隠れ家的キャンプ場も紹介しています。お気に入りのキャンプ場が見つかるかも!?家族4人でのモデル料金や場内MAPを参考に! 各キャンプ場情報ページには、予約問い合わせ先やモデル料金(大人2人+子ども2人)、場内MAPを掲載。ひと目でどんなキャンプ場かがわかります。場内施設や焚き火やゴミ捨て、ペットの利用条件など、宿泊前に知っておきたい情報も。周辺でできる遊びはアイコンでわかりやすく表記しています。10%OFFクーポンでお得にキャンプ!キャンプ場利用料金が10%OFFになるクーポン付き! お得にキャンプを楽しむなら、オートキャンプ場ガイドが必携です!※一部10%OFF以外のサービスとなるキャンプ場があります。オートキャンプ場ガイドを活用して、思い出に残るキャンププランを計画してみて!オンライン購入はコチラhttps://www.amazon.co.jp/gp/product/440803519X/?&_encoding=UTF8&tag=jnpromo-22https://www.amazon.co.jp/gp/product/4408035181/?&_encoding=UTF8&tag=jnpromo-22
 ガルビィプラス
キャンプ雑誌「ガルビィ」最新号が発売です!
キャンプ雑誌「ガルビィ」最新号が発売です!
キャンプ&アウトドアの雑誌「ガルビィ」の最新号が、12月10日(火)に発売になります。冬のアウトドアライフを応援!キャンプは夏だけのもの?いえいえ、いま「冬キャンプ」が大人気。静かな自然の中で暖を取りながら楽しむ冬キャンプは、ひと味違う楽しさがぎゅっと詰まっています。そして、この冬に挑戦したいのが、今年一年を頑張ったキャンプ道具やウエアの【メンテナンス】。大切なギアを整えて、新しい年も最高のアウトドアライフをスタートさせましょう!今号はそんな二大巻頭特集でお届けします。【巻頭特集 1 】 修理のプロが教えるトラブル&レスキューの極意愛用のギアに気になる傷や故障はありませんか?バーナーやランタン、テントやタープ、ファニチャー、木工製品、ウエアや寝袋、アウトドアシューズなどの「あるある」なトラブルをレスキューします。教えてくれるのは、コールマン、新富士バーナー、ogawa、長野修平さん、モンベルなど、そのギアのカテゴリーを代表するプロフェッショナル。達人たちが実演を交えながらトラブル解決のノウハウを実演伝授。道具をギアを長く愛用するためにも、必読の内容です。【巻頭特集 2 】 冬キャンプの暖を考える冬キャンプ人気を支えるのは、あったかくキャンプすること。その方法を最新情報を盛り込んで案内します。薪ストーブ、石油ストーブ、焚き火台、かんたん・あったかレシピ、など、寒い季節を快適に過ごす知識とヒントををたっぷりお届けします。【他にもいろいろ 】 多彩な企画記事が満載他にも「エアテント&ワンタッチテント徹底比較」、キャンプの新時代「EV オール電化キャンプがやってきた!」、冬こそおすすめ「星見キャンプで星降る夜を体感」など、新たなキャンプの楽しみを発見するためのノウハウとヒントが詰まっています。一緒にアウトドアライフを200%満喫しましょう!ガルビィ1月号は 12月10日(火)発売です↓↓試し読み・購入は富士山マガジンサービスへhttps://www.fujisan.co.jp/product/464/new
 ガルビィプラス
”雪遊び&スキー” 冬のアクティビティはニッポンのゲレンデで楽しもう!
”雪遊び&スキー” 冬のアクティビティはニッポンのゲレンデで楽しもう!
全国384ヶ所のスキー場情報が掲載されている「ニッポンのゲレンデ」が今年も11月に発売を開始。ニッポンのゲレンデ2025表紙全国のスキー場情報を網羅スキーやスノーボード好きの人から、家族で雪遊び&温泉の旅行を考えている人まで、多くの人に役立つ情報を掲載しているガイドブック。エリアインデックス全国を8つのエリアに分けて掲載しており、行きたい場所、行ける場所から探しやすい!細かい情報が盛り沢山 主要ゲレンデの所在地やオープン期間、標高、総面積、滑走距離、スキーヤーとスノーボーダーの比率、リフト本数、料金、支払い方法、レンタル、施設、キッズパーク、スクール、スノーパークの有無、オリジナルマップなど、ゲレンデのあらゆる情報を掲載している。 統一フォーマットにレイアウトしているのでゲレンデ比較がしやすく、エリアが異なるいくつもの候補地からでも、簡単に好みのゲレンデを決定することが可能。スキー場でこれがしたい!という目的をもっている人のために、巻末には目的別インデックスを掲載。家族で、グループで、ペアで行くゲレンデ旅を快適なものにするために、ぜひ活用してほしい!さらに、地元に特化した楽しいゲレンデをローカルレンデガイドで紹介している。「新規開拓をしたい」「人とは違った行き先を選びたい」という人におすすめだ。家族でスキー旅行行ってみない?子どもも大人も楽しい施設を紹介! 雪遊びから初めてのスキー・スノボまでサポート子どもと一緒に楽しめるゲレンデ&リゾート特集は、滑りたいパパママも、スキーやスノーボードをやったことがない人も家族みんなで楽しめる情報がいっぱい。イベントや施設のオリジナルサービスなど、事前に知っておけば家族の思い出も豊かになる!お得にスキー・スノーボードを楽しみたい!今年もやります!リフトチケットプレゼント企画全国79ヶ所のゲレンデから選べるリフトチケットプレゼント。チケットを当てて、お得に楽しんじゃおう!ニッポンのゲレンデ2025はネット書店と全国の書店で発売amazon楽天ブックスセブンネットショッピングhonto紀伊国屋書店e-honHonyaClub
 ガルビィプラス
もっと見る

PR block

page top